二次性心筋症における不整脈の特徴
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-08-31
著者
関連論文
- 6)急性心筋梗塞の新しい指標心筋トロポニンIの診断感度と特異性の検討
- P139 Remnant Lipoproteinの外因系凝固カスケードならびに線溶系への関与
- 0683 心臓脂肪酸結合蛋白とミオグロビンの組み合わせ診断の心筋特異性についての検討 : 心筋トロポニンT, CKMB蛋白量との比較
- 0637 拡張相肥大型心筋症様の病態を呈する心Fabry病の頻度とその特徴
- 0400 大動脈解離の診断における平滑筋ミオシン重鎖の有用性と問題点
- 0319 若年発症の心筋梗塞患者における凝固第VII因子の活性化および線溶系の抑制
- 0246 心Fabry病における^TI心筋SPECT所見と心機能
- 早期手術により経過良好であった感染性心内膜炎の3例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- 温熱療法,僧帽弁形成術と両心室ペーシングで改善を認めた拡張型心筋症の一例(第94回日本循環器学会九州地方会)
- P486 再灌流療法の効果判定における⊿Troponin T/⊿CKMBの有用性
- 循環器疾患の病態解明への新しい診断技術の応用
- 高コレステロール血症に対するPravastatinおよびProbucolの単剤および併用療法の効果
- Fabry病は稀な疾患か? : 左室肥大を有する男性患者でのFabry病のスクリーニング : 第58回日本循環器学会学術集会
- P196 心Fabry病における^I-BMIPP SPECT所見 : ^TI SPECTとの比較検討
- 0233 BMIPP心筋シンチは、特発性拡張型心筋症に対するβブロツカー療法の治療効果を予測しうるか?
- 116) カテコールアミン心筋症, 急性期心筋傷害の心エコーによる経過観察
- 16.対人緊張から頻拍発作を繰り返しWPW症候群が疑われていた1症例(一般演題)(第37回日本心身医学会九州地方会演題抄録)
- 115)心筋トロポニンT遺伝子のPhe110Ile変異による家族性肥大型心筋症の6家系
- 110)Fabry病の心筋病理所見
- 108) 肥大型心筋症における心筋収縮関連遺伝子の解析
- P325 急性心筋梗塞における心臓脂肪酸結合蛋白(H-FABP)の遊出動態と梗塞量推定における有用性の検討 : ミオグロビン(Mb)との比較
- 97) 心室中隔の解離により仮性心室瘤を形成した陳旧性下壁心筋梗塞の一例
- 心Fabry病 : 初診時「肥大型心筋症」を疑われた症例 : 興味ある心筋疾患の症例 : 第24回循環器教育セッション
- 64) 非典型的Fabry病の心エコー図、心電図、左室心内膜心筋生検所見(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 61) Arrythmogenic Right Ventlicular Dysplasia(ARVD)として加療され、剖検にてサルコイドーシスと判明した一例(日本循環器学会 第78回九州地方会)
- 110)ペースメーカー植え込み男性患者におけるファブリー病のスクリーニングとその臨床像について(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 23)脂肪酸結合蛋白による急性心筋梗塞の診断(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 17)AMIに対するCCU到着前t-PA静注法の有用性(日本循環器学会第76回九州地方会)
- 9)急性心筋梗塞再発症例の冠危険因子の検討(日本循環器学会第76回九州地方会)
- P584 労作性狭心症のトレッドミル負荷試験における偽陰性出現の要因は何か? : 狭窄冠動脈と心尖部の関係に注目して
- P140 右室圧から右室スティフネスの増加を検出できるか? : 各種心疾患における検討
- 正脂血症者の冠動脈硬化症における危険因子の検討 : Lipoprotein(a)の測定意義 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 血清Lipoprotein(a)値の動脈硬化への関与 : 冠動脈造影及び腸骨動脈造影を用いての検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Myoglobinによる血栓溶解療法の効果判定 : 造影遅延を伴う再疎通成功例の検出はどの程度可能か?
- 心筋梗塞急性期に血栓溶解剤全身投与を行う場合のヒト心筋由来脂肪酸結合蛋白測定の有用性
- 新しい指標Troponin Tの再疎通判定における有用性
- より早期に梗塞量を推定しうる生化学的指標は何か
- 急性心筋梗塞の早期診断ならびに自然再疎通の検出における心筋トロポニンT測定の有用性
- 再潅流の早期判定におけるミオグロビンと心電図の比較 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- P409 実験的虚血心におけるジストロフィン、ビンクリンの経時的変化
- アドリアマイシンの培養心筋ジストロフィンに対する障害性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 経皮的僧帽弁形成術施行時の血小板活性化
- 急性心筋梗塞に対する再潅流療法の有用性の検討 : 鹿児島CCUネットワークに収容された急性心筋梗塞1143症例の年齢別死亡率に関する検討から : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 鹿児島CCUネットワークにおける急性心筋梗塞の収容状況 : 入院経路及び収容時間の検討
- 新しい冠危険因子Lipoprotein(a)とPTCA後再狭窄との関連性について
- 超高齢者の急性心筋梗塞に対する初期治療 : 鹿児島CCUネットワークで収容し登録した80歳以上の急性心筋梗塞141症例についての検討
- 69) 一過性完全房室ブロックを呈した心臓悪性リンパ腫の一例(第104回日本循環器学会九州地方会)
- 95)心筋トロポニンT遺伝子変異を有し冠攣縮が拡張相への移行に関与したと考えられる家族性肥大型心筋症の一例(第99回日本循環器学会九州地方会)
- 心 Fabry 病の末期心臓臨床所見および特徴的剖検所見
- 96)三尖弁弁置換術,心室中隔欠損孔閉鎖術施行後に右室内圧較差の上昇が認められた右室二腔症の一例
- ドプラー付PTCA用ガイドワイヤーの評価 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 二次性心筋症における不整脈の特徴
- 急性心筋梗塞に対する再灌流療法の有用性の検討 : 急性心筋梗塞1726例の短期予後の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 32)トレッドミル運動負荷試験(TM)のST/HRは心筋虚血経時的変化の評価に有用か?(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 二次性心筋症における不整脈の特徴
- P062 心Fabry病の生命予後に関する検討
- 117) 心 Fabry 病一家系の心臓所見と酵素ならびに遺伝子診断
- 42)たこつぼ型心筋障害8例の検討(日本循環器学会 第91回九州地方会)
- 92) 急性肺血栓塞栓症に対してカテーテルによる血栓吸引療法が有効であった一例(日本循環器学会 第90回九州地方会)
- 0940 急性心筋梗塞の生化学的診断の問題点 : 骨格筋傷害や腎機能障害における生化学マーカーの動態
- 0867 Treadmill運動負荷試験(TM)による心筋虚血の有無及び重傷度の判定には心電図の12誘導全てが必要か?(ST/HR slopeを診断指標とした検討)
- 0826 1分漸増法トレッドミル運動負荷試験のST/HR変化は同一症例における心筋虚血の経時的変化をどの程度把握できるか?
- 0221 脂肪酸結合蛋白とミオグロビンを用いた急性心筋梗塞の心筋特異的早期診断
- 休薬下トレッドミル負荷試験が陽性の時、連続してISDN舌下後の負荷試験(TM2回法)を行うことで冠狭窄と冠攣縮の判別は可能となるか? : 第58回日本循環器学会学術集会
- 高血圧性心臓病患者の心筋虚血診断におけるST/HR slopeの有用性の検討 : ST indexとの比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- I-C-7 潰瘍性大腸炎の行動療法(消化器(1))
- 56)慢性心不全の重症度(NYHA分類)に相関する心エコードプラ指標と神経体液性因子
- 25) 再疎通を示唆する梗塞部位の一過性壁厚増大がみられた急性心筋梗塞の1例 : 日本循環器会第61回九州地方会
- 病院内で発生した腸管出血性大腸菌感染症のアウトブレイク
- 亜型ファブリー病のヘミおよびヘテロ接合体患者の心臓に蓄積したトリヘキソシルセラミドの免疫蛍光分析
- 87)舌癌の心臓転移を認めた1例(日本循環器学会第77九州地方会)
- 0552 遅発性肥大型心筋症孤発例における心筋ミオシン結合蛋白Cの遺伝子解析
- 1028 高い残存活性を有する心Fabry病3症例の新しい遺伝子異常
- 0600 Fabry病3家系の左室肥大の有無と診断について : 酵素活性測定と遺伝子解析の比較
- 17) 心Fabry病患者の心電図、心エコー図所見の経時的変化の検討
- 0529 心筋ミオシン結合蛋白-C変異による家族性肥大型心筋症の生命予後の検討
- 右室圧および心エコー法を用いた右室スティフネスの測定 : 右室容量負荷群における検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- ATP負荷経食道心エコードプラ法による大動脈弁逆流における弁置換術前後の冠動脈予備能の評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心筋虚血の診断におけるATP、アトロピン併用負荷心エコー法の有用性 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 右心カテーテル、断層およびドプラ心エコー法を用いた右室コンプライアンスの測定 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 僧帽弁位人工弁機能の長期経年変化 : ブタ異種弁とSt. Jude Medical機械弁における検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- アデノシン負荷経食道心エコードップラ法による冠動脈予備能の評価 : 大動脈弁逆流における検討
- 心筋トロポニンTとCK-MBの流出動態よりみた構造蛋白崩壊の推定 : 口述発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 冠動脈疾患重症度の定性的、定量的判定におけるST/HR slopeとST indexの有用性の検討
- ST/HR slopeによる冠動脈狭窄の定量的重症度判定の有用性と問題点 : 抗狭心症薬の効果からみた検討
- 0065 心Fabry病7例の遺伝子異常と発現実験
- 109)ファプリー病は稀な疾患か? : 慢性透析男性患者でのスクリーニングとその臨床像(日本循環器学会第77回九州地方会)
- 冠動脈造影時のErgonovine負荷試験における冠攣縮陽性の診断基準に関する検討 : 休薬下Treadmill運動負荷試験の立場から 第2報 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- Ergonovine負荷による冠攣縮陽性の診断基準にはどれくらいの冠攣縮率を用いるべきか? : 休薬下Treadmill運動負荷試験の立場からの検討
- 家族性肥大型心筋症の遺伝子型と臨床型の関連の生命予後における意義(4.循環器疾患のgenotypeとphenotype)(第66回日本循環器学会学術集会)
- 拡張型心筋症の予後の検討 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心筋トロポニンTを用いた迅速かつ簡便な再灌流検出法の確立 : 特に線溶療法における有用性の検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 二次性心筋症 (特集:心筋症)
- 突然死と遺伝子異常
- 限局性心筋障害を合併した有機燐中毒の1例
- 遺伝子からみた循環器病予防 : 心筋症
- 冠動脈2枝近位に高度病変を合併し,冠動脈バイパス術を施行した弾力線維性仮性黄色腫の1例
- SIV-5 心Fabry病の遺伝子診断 : 男性患者(hemizygote)ならびに女性患者(heterozygote)での有用性
- SIV-I-2 左室肥大の病態解明への新しい疾患概念:心Fabry病 : 心筋生検と酵素診断の問題点と遺伝子診断の有用性