糖尿病医師としての30年
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-03-30
著者
関連論文
- 糖尿病の分類と診断基準に関する委員会報告
- 学術評議員,功労学術評議員への「糖尿病の診断基準・分類に関するアンケート」報告
- インタクトプロインスリン/インスリンモル比の特徴と臨床的意義(その1) : 基準値の設定と耐糖能障害における膵β細胞機能との関係
- インタクトプロインスリン/インスリンモル比の特徴と臨床的意義(その2) : 2型糖尿病患者における各種パラメータとの相関解析および経口血糖降下薬の影響
- 自然発症2型糖尿病モデル雌性SDTラットの糖尿病病態について
- 尿中アルブミン濃度の正常値についての検討 - 糖尿病性腎症の診断指針の作成を目指して -
- グリコヘモグロビンの標準化に関する委員会報告(V)
- グリコヘモグロビンの標準化に関する委員会報告(IV)
- グリコヘモグロビンの標準化に関する委員会報告 (続)
- インスリノーマ,Zollinger - Ellison 症候群 - 内科医と外科医の観点から -
- '早期糖尿病の進展抑制に関する無作為化比較臨床試験(JEDIS)'の改訂版:JEDIS-2の概要 (糖尿病性細小血管症(第2版)--発症・進展制御の最前線) -- (大規模試験から得られた発症・進展制御のエビデンス)
- 糖尿病教育用ビデオの効果の評価
- 特集について
- インスリノーマ : 診断まで
- 緒言
- 序
- 内科100年の変遷 大学病院内科の入院患者の変遷
- 高血糖について (特別企画 労災保険予防給付のための二次健康診断項目と特定保健指導のガイドライン)
- 肥満の薬物療法の新しい展開
- 臨床系大学院のあり方について 日本医学教育学会大学院・認定医・専門医ワーキンググループ報告書
- 膵臓移植の現況
- 序
- 1. 糖尿病の診断と日常診療(シンポジウム : 糖尿病最近の進歩,第76回千葉医学会学術大会・第45回千葉県医師会学術大会連合大会・第38回日医生涯教育講座)
- 緒言
- 緒言
- 内分泌・代謝 糖尿病の治療
- 22.高齢者の診断基準
- 序文
- 序文
- 糖尿病データベースネットワークにおけるインターネットの利用
- 総論(肥満を科学する時代)
- 人体のエネルギー代謝
- プロインスリン血症の発見・同定とその病態生理の研究
- 糖尿病医師としての30年
- 糖尿病医師としての三十年
- 序文
- 特集2 糖尿病をよく知ろう--かくれた危険"合併症"
- 解説 糖尿病のガイドラインをめぐって (診断・治療のガイドラインとその問題点(5))
- 糖尿病の概念と診断 (特大号 糖尿病マネ-ジメント) -- (糖尿病を理解するために)
- Insulin receptors and diabetes mellitus.