定電流パルス電析法によるCoおよびCo-Ni合金膜形成の初期過程の観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本表面科学会の論文
- 2000-08-10
著者
-
松下 明行
金材技研
-
丸山 耕一
分子研
-
沼田 博雄
東工大院理工
-
沼田 博雄
東京工業大学
-
松正 明行
金属材料技術研究所物性解析研究部
-
丸山 耕一
金属材料技術研究所物性解析研究部
-
久戸野 修
東京工業大学大学院理工学研究科
関連論文
- 28p-PSA-31 pr置換Y-Ba-Cu-O系の圧力効果
- 23aPS-24 PrBa_2Cu_4O_8酸化物の磁気相転移の研究
- 28a-YB-6 PrBa_2Cu_4O_8の単結晶の作製と物性の異方性
- 26a-YC-6 PrBa_2Cu_4O_8酸化物の加圧下での物性と精密構造解析
- 2p-R-1 PrBa_2Cu_4O_8酸化物の加圧下で物性と構造解析
- 2p-P-5 Pr_2Ba_4Cu_O_(n=1,2)単結晶の作製と物性
- 1p-YL-11 PrBa_2Cu_4O_8酸化物の高圧化での構造変化
- 24aPS-171 電析ニッケル薄膜の磁気的特性II(表面・界面, 結晶成長,領域9(表面・界面, 結晶成長))
- 30aWR-1 電析ニッケル薄膜の磁気的特性(領域9,領域3合同 : 表面磁性)(領域9)
- 30aWR-1 電析ニッケル薄膜の磁気的特性(領域9,領域3合同 表面磁性)(領域3)
- 17pPSA-28 電析Ni膜の膜厚に依存した構造および磁気特性
- 湿式法で作製したナノα-Fe_2O_3微粒子粉体の磁気特性
- 28pPSA-29 RuSr_2GdCu_2O_8酸化物超伝導体の高圧力下での物性
- 25a-PS-22 RRh_2B_2C(R=La, Nd, Sm, Gd)の磁性II
- 2p-R-9 CuIr_2(S,Se)_4のホール効果
- 1p-PSB-21 RRh_2B_2C(R=La,Nd,Sm,Gd)の磁性
- 28p-PSA-22 圧力下でのPrCu_2の物性
- 4a-YD-8 PrBa_2Cu_4O_8及びPr_2Ba_4Cu_7O_酸化物の合成と物性
- 3a-PS-37 PrBa_2Cu_4O_8, Pr_2Ba_4Cu_7O_の圧力下の物性
- 31a-PS-27 Y_Pr_xBa_4Cu_7O_yの圧力下の物性
- 26p-PSB-38 Ce(Ru, Rh)_2Si_2の高圧比熱
- Suppression of antiferromagnetic order in U(Pt_Pd_x)_3under high pressures
- トリウム熔融塩炉技術による新しい一次エネルギー源
- 蓄熱用溶融塩と腐食
- 23aYF-6 単層カーボンナノチューブの構造と電気抵抗の圧力効果
- 24pS-14 高圧下におけるカーボンナノチューブの多面体化
- 24aPS-88 DACによるCuIr_2Se_4の電気抵抗の圧力効果
- 31a-E-9 CuIr_2Se_4における圧力誘起構造相転移
- 7p-PSB-28 RBa_2Cu_4O_8(R=Y, Sm, Er, Dy)酸化物超伝導体の高圧物性
- 5p-PSB-54 圧力下でのCuIr_2(S, Se)_4の電気抵抗と構造変化 : 加圧に伴うバンドギャップの発生
- 30p-PSB-23 六方晶系REPd_2Al_3(RE=Pr, Nd, Sm)の物性
- 28a-PS-26 Ce-Pt(Pd)-Al系の磁性と伝導
- 28aPS-27 Ce_xLa_Pd_2Al_3 (x < 0.15)における非フェルミ液体状態の磁場および圧力依存性
- 24pPSB-53 Fe_2VAlの電気伝導性におけるSi,Mg置換効果
- 22aE-12 Fe_V_xAl単結晶の磁気抵抗効果
- 22aE-11 Fe_V_xAlの磁場中比熱
- 24pPSB-3 Ce_xLa_Pd_2Al_3の非フェルミ液体状態II
- 24pPSA-4 Fe_V_xAlの低温比熱
- 29p-PSB-12 (Fe_V_x)_3Al(x
- 29p-H-6 Ce_xLa_Pd_2Al_3の低温比熱
- 27a-YS-6 (Fe_V_x)_3Alの低温異常
- 無電解Fe-Ni系合金めっきしたCu細線磁気インピーダンス素子の作製と評価
- Fe-Ni合金めっきしたCu細線におけるMI効果の電析層厚依存性
- 無電解Fe-Ni系合金めっきしたCu細線MI素子の作製と評価
- 無電解FiNiPめっきしたCu細線MI素子
- Cu細線上に無電解FeNiPめっきしたMI素子
- 13p-PSA-44 CeNiSnの高圧下比熱
- 24pSE-4 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2における非フェルミ液体領域でのスケーリング則
- 22pPSA-53 Ce(Ru_Rh_x)_2Si_2の比熱及び電気抵抗の圧力効果
- 無電解Co-BおよびCo-Fe-B析出への非晶質合金基板組成の影響
- 28pPSA-12 Pr_2Ba_4Cu_7O_酸化物の物性と結晶構造
- 23aPS-56 HoNi_2B_2Cの異方的伝導
- 23aPS-36 RuSr_2GdCu_2O_8酸化物超伝導体の強磁性及び超伝導転移の圧力依存性
- 23aPS-34 (Pr_Y_x)_2Ba_4Cu_7O_酸化物の合成と物性
- 24pPSB-29 磁場変調法による横磁気カー磁化測定
- 5p-PSB-40 (Fe_V_x)_3Alの物性
- Pr124酸化物の高圧物性
- 24aPS-80 A_2MnZn_2As_2O_2(A=Ba, Sr)の特性と圧力効果
- 27a-YD-8 PrBa_2Cu_3O_X焼結体の加圧下における電気抵抗及び結晶構造の変化
- 17pPSA-37 磁場変調法による横磁気カー磁化測定II
- 30a-P-10 遷移金属K殻の共鳴磁気散乱
- 12a-R-1 重い電子系Ce-Pd(Pt)-Alの物性II
- 19aYM-1 X線回折による低温域での鉄の磁歪係数(X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25aYS-3 X線回折による磁化過程に於ける鉄の磁歪(X線・粒子線(X線),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- Fe_Si_B_/Fe_Si_7B_ 2層非晶質薄帯の磁気特性に及ぼす熱処理の影響
- Fe_Si_B_C_/Fe_Si_7B_2層薄帯の磁気特性に及ぼす熱処理の影響
- 定電流パルス電析法によるCoおよびCo-Ni合金膜形成の初期過程の観察
- 24pPSA-42 鉄単結晶の磁化過程におよぼす表面形状及び歪みの影響
- 非晶質薄帯を下地層としたCo系電析膜の磁気特性に及ぼす熱処理の影響
- 非晶質薄帯上に電析したCo-Ni層への熱処理による界面応力の効果
- Co系電析への基板の影響
- 26p-M-6 Ce_La_xPd_2Al_3の磁性と伝導
- 25p-PSB-25 RPd_2Al_3(R=Ce, La, Pr, Sm)の比熱
- 非晶質薄帯上へのコバルト電析の電気化学的特性および析出膜の特性
- 非晶質薄帯上への無電解Co-Fe合金の析出電気化学的特性
- 液体急冷非晶質薄帯上に析出した無電解CoFe系合金めっき膜の析出挙動と性状
- 非晶質薄帯上へのCo系合金電析の電気化学的特性及び析出膜の特性
- NiSiB非晶質薄帯基板を用いた無電解CoFeBめっき膜の形成と熱処理効果
- 無電解めっき膜/非晶質薄帯2層材の形成と垂直磁気異方性の誘導
- Fe基液体急冷非晶質合金薄帯上への無電解CoP合金めっき膜の形成
- NiSiB非晶質薄帯基板を用いた無電解CoFeB膜の形成と熱処理効果
- 29a-PS-17 磁気光学効果による鉄単結晶(100)面の磁化過程の観察
- 23pPSB-19 HoNi_2B_2Cの超音波測定
- 24aPS-85 YNi_2B_2Cの超音波測定II
- 28p-PSA-65 YNi_2B_2Cの超音波測定
- 29p-APS-16 CePの高圧下における比熱測定(1)
- 多孔質シリコン細孔中に析出した無電解Co系めっき合金の形状および磁気特性
- 多孔質シリコンを基板とした無電解Co系合金めっき膜の形状および磁気特性
- 鉄単結晶表面の力-履歴特性の観察
- 26p-PSB-10 Ba_2MnZn_2As_2O_2の物性
- 30p-PSA-5 La_4Ba_2Cu_2O_酸化物の加圧下での磁性と構造変化
- CePd_2(Al_Ga_x)_3の磁気的性質
- 25a-PS-83 (Fe_V_X)_3Alの核磁気共鳴
- 30p-PSB-22 CePd_2Al_3のPd-Ni置換と圧力効果
- 28a-PS-8 CePd_M_xAl_3(M=Ni, Cu)の物性と圧力効果
- 2p-PSB-15 CePdAlの圧力下の物性
- 1a-pS-45 CePd_2(A1_Ga_x)_3の高圧比熱(1aPS 磁性(f電子系),磁性)
- 31a-PS-49 (Y_Pr_x)Ba_2Cu_4O_8酸化物の圧力効果(31aPS 低温(高温超伝導),低温)
- 1p-YJ-16 RBa_2Cu_4O_8(R=Y,Er,Ho,Sm)の圧力効果(1pYJ 低温(高温超伝導・輸送現象,置換効果),低温)
- 31p-PS-40 YBa_2(Cu_Fe_x)_3O_7の結晶構造と磁性(31p PS 低温(酸化物超伝導))