大腿骨頚部内側骨折に対する保存治療
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-12-20
著者
-
軽部 俊二
東京都老人医療センター整形外科
-
軽部 俊二
東京都立老人総合医療センター
-
加藤 隆史
東京都老人医療センター整形外科
-
中川 匠
東京大学 医学部附属病院 整形外科
-
中川 匠
東京都老人医療センター整形外科
-
高柳 広
東京都老人医療センター整形外科
-
五十嵐 三都男
東京都老人医療センター整形外科
-
金井 宏幸
東京都老人医療センター整形外科
関連論文
- 骨粗鬆症患者での骨芽細胞機能の解析 : 海綿骨、皮質骨、および骨膜由来骨芽細胞の比較を中心に
- 高齢悪性腫瘍患者の概括的検討
- 下肢外傷の受傷機転と予防の試み
- アメリカンフットボールによる外傷に対する予防の取り組み
- 末期内反型変形性膝関節症に対する鏡視下内側解離術の術後成績と適応
- 合併症を有する末期変形性膝関節症に対する内側解離術の治療経験
- 内側支柱外反継手付き膝装具の歩行に及ぼす影響
- 内側支柱外反継手付き膝装具(GIIOA装具)の歩行に対する影響について
- 膝離断性骨軟骨炎に対する観血的整復内固定術
- ストレススカイライン撮影による膝蓋大腿関節不安定性の評価
- 75. 高齢整形外科患者の退院時歩行能力の特徴
- 合併症を有する末期変形性膝関節症に対する鏡視下内側解離術
- 膝離断性骨軟骨炎に対する生体吸収性ピンを用いた観血的整復固定術の成績
- ナビゲーションシステムを使用した膝前十字靱帯再建術の短期成績
- フルオロナビゲーションシステムを使用した膝前十字靱帯再建術
- 膝離断性骨軟骨炎に対する観血的整復固定術の成績
- 高位脛骨骨切り術後持続する痛みに対し鏡視下内側解離術が有効であった1例
- 125. 大腿骨頸部骨折後の歩行能力に影響する因子について
- 155. Y/S型人工膝関節置換術後の追跡調査
- 人工膝関節再置換術の際の骨移植と Metal Augmentation の使用について
- 5011 オープンスペース型小学校における余裕教室の使われ方に関する分析(学校家具等,建築計画I)
- 5007 小学校児童の一日の移動時間に関するシミュレーション分析(子どもの生活・地域連携,建築計画I)
- 老齢女性大腿骨頚部骨折患者の骨粗鬆症の程度と歩行能力
- 寝たきりの要因についての研究 -大腿骨頚部骨折患者の退院時の予後に影響する要因-
- 正常ヒト破骨細胞による吸収活性の簡易測定系
- ビスフォスフォネートによる正常ヒト破骨細胞形態変化の画像による解析
- 変形性関節症および変形性脊椎症の進行度と骨密度との比較検討
- 大腿骨頚部骨折患者の認知機能障害の検討 : 転倒の危険因子としての痴呆の関与
- 高齢者に対する自己血輸血の検討
- 高齢女性の腰椎椎体骨折 : 変形性膝関節症は大腿骨頚部骨折より高度
- 高齢者大腿骨頚部骨折患者における脛骨超音波伝播速度
- 大腿骨転子部骨折に対する compression hip screw 固定の合併症 : 外傷なしに起こる骨頭下骨折の要因
- 大腿骨頚部外側骨折に対するCHS法の工夫最少侵襲を目指して
- 高齢者の大腿骨頚部骨折両側例の検討
- 406. 理学療法を施行した高齢入院患者の転倒と訓練効果
- 慢性関節リウマチ滑膜細胞は破骨細胞分化誘導因子(ODF)を発現して破骨細胞形成を誘導する
- RA滑膜細胞は、ODF/RANKLを発現して破骨細胞形成を誘導する
- 大腿骨頚部内側骨折に対する保存治療
- 大腿骨頚部骨折に対する保存治療の適応と問題点 : Garden 分類 stage I 145 例の検討
- 高齢者大腿骨頚部骨折患者の凝固線溶系の異常
- 高齢男性の大腿骨頚部骨折の危険因子 : 女性例との比較
- 高齢者大腿骨頚部内側骨折の歩行能力に影響する要因
- Fluoroscopic navigation systemを使用した膝前十字靱帯再建術 (シンポジウム 整形外科手術におけるコンピュータナビゲーション支援)
- 老年者の大腿骨頚部骨折 : 2000骨折について
- 骨粗鬆症と変形性関節症の重症度の相関
- 骨老化とコラ-ゲン (第16回日本老年医学会総会記録) -- (老化と結合組織)
- 高齢者の転倒骨折の背景と整形外科的治療 (特集 転倒と骨折)
- I-C1-3 大腿骨頸部骨折における要介護状態区分 : 痴呆との関連
- 人工股関節置換術後の大腿骨ステム周辺骨折に対する治療
- 3-D fluoroscopic Navigation を利用した解剖学的2重束前十字靱帯再建術
- 前十字靱帯再建術前・後における遠心性膝伸展筋力と関節安定性との関係
- Image free navigation を使用したTKAコンポーネント回旋設置に関する検討