慢性肺疾患と肺サーファクタント
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-12-01
著者
-
小川 雄之亮
埼玉医科大学総合医療センター 総合周産期母子医療センター 新生児部門
-
清水 浩
埼玉医科大学総合医療センター小児科
-
田中 理砂
埼玉医科大学総合医療センター小児科
-
五十嵐 葉子
埼玉医科大学総合医療センター 小児科
-
小川 雄之亮
埼玉医科大学総合医療センター総合周産期母子医療センター
-
小川 雄之亮
埼玉医科大学総合医療センター
-
清水 浩
埼玉医大 総合医療セ 小児科部門
-
清水 浩
埼玉医科大学総合医療センター 小児科
関連論文
- 慢性肺疾患III,III´型の生直後における予測
- WPW症候群に膜様部心室中隔瘤を合併した3例の検討 (主題 循環器疾患)
- 低出生体重児のため長期間人工呼吸管理を強いられた肺動脈弁欠損症候群の1女児例 (主題 循環器疾患)
- 早産児および慢性肺疾患児における palivizumab の安全性および薬物動態の検討
- 特発性肺動脈拡張症の1女児例 (主題 川崎病・循環器)
- Helical CTおよびvirtual angioscopyで診断した先天性大動脈捻転症の1女児例 (主題 川崎病・循環器)
- 7. 低出生体重児の栄養管理(Session 1. 小児の静脈・経腸栄養管理 : from A to Z, 小児外科と代謝・栄養, 第 17 回 日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 超低出生体重児慢性肺疾患III型に原発性小腸捻転症を合併した1例
- NICUにおけるオゾン水による手洗いの有用性 : 他剤手洗いによる手荒れとの比較検討
- 慢性肺疾患に対するステロイド療法が好中球機能へ及ぼす影響