沖縄県西表島中新統西表層の浅海成堆積構造とシキソトロピ-による変形構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-07-15
著者
関連論文
- 与那国島海底の第1遺構形成年代に関する調査・研究
- 591 巨大ザメ・メガロドンはいつ絶滅したか? : ある科学仮説の伝播事例
- 巨大ザメ・メガロドンはヒトと遭遇したか? : NHKスペシャル「海〜知られざる世界」を観て
- 22pWD-10 液状化による噴砂パターンの形成
- 本邦古生界からのクセナカントゥス目サメ類歯化石の発見
- 飛騨外縁帯森部地域よりデボン紀床板サンゴ・ウミユリ類の発見
- 547 5万分の1「志津川」図幅地域の地質 : 南部北上山地の三畳系の分布と地質構造(地域地質)
- 546 5万分の1「志津川」図幅地域の地質 : 薄衣型礫岩の堆積相と礫組成(地域地質)
- JAMSTEC構造探査用海底地震計(OBS)の運用
- 調査船「かいよう」における海底地震計(OBS)の運用について
- 紀伊半島沖での二船式マルチチャンネル反射法探査のデータ取得とデータ処理
- P-283 1/20万地質図幅の数量化と凡例統一の試み : 中部・近畿の例
- 沖縄県西表島中新統西表層の浅海成堆積構造とシキソトロピ-による変形構造
- インド洋の新生代古海洋:モンスーン発達以前の古海洋の変遷
- 中・高緯度北西太平洋地域における新第三紀珪藻・放散虫化石年代尺度:地磁気極性年代尺度 CK92 および CK95 への適合
- 放散虫および珪藻による津軽半島新第三系の複合微化石層序
- 青森県津軽半島中西部の新第三系の層序と放散虫・珪藻化石
- 本邦含油新第三系をめぐる放散虫化石層序の進歩 : 石油探鉱への適用
- 本邦含油新第三系をめぐる放散虫化石層序の進歩 : 化石帯区分の進歩
- 219 北海道東方,釧路海底谷の谷底堆積物について
- P-201 更新統浅海成炭酸塩堆積物(琉球層群)に保存された浮遊性有孔虫殻の"初生的"酸素・炭素同位体組成
- 78. 沖縄本島南部における琉球層群基底部のSr同位体組成
- 沖縄島南部のトゥファ : 産状と環境変遷記録としての重要性
- 527 5万分の1「糸満及び久高島」図幅地域の地質 : GIS(Geographical Information System)を用いた地質図の作成
- 43. 沖縄本島南部における琉球層群の層序
- O-249 巨大ザメCarcharocles megalodon (Agassiz)の層位学的生存期間(24. 脊椎動物化石,口頭発表,一般発表)
- P-100 ペットボトルを利用した粒子の挙動実験装置 : 粒子混合比率の相違による挙動変化(18. 堆積作用・堆積過程,ポスターセッション,一般発表)