地震発生環境条件下における剪断破損構成則の特性 -破壊面観察, 歪み速度依存性-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-11-09
著者
-
加藤 愛太郎
東大地震研
-
大中 康譽
東京大学地震研究所
-
加藤 愛太郎
東京大学地震研究所 地震予知研究推進センター
-
重松 紀生
早稲田大学教育学部
-
大中 康譽
東大地震研
-
望月 裕峰
東大地震研
-
重松 紀生
早稲田大学
関連論文
- 「地震学夏の学校2008」総合報告
- 3軸圧縮試験機による水圧破砕実験時のマイクロクラック成長の可視化とその解析(14.岩石・鉱物の破壊と変形)
- 負の応力降下量が断層破壊におよぼす影響-2004年新潟県中越地震
- 大型剪断試験機による不均一な法線応力場での固着すべり実験 - 破壊周期が異なるふたつのアスペリティ -
- 平成19年(2007年)能登半島地震合同余震観測
- 平成19年(2007年)能登半島地震合同余震観測による震源分布
- プレート境界高間隙水圧帯によって引き起こされる東海スロースリップ--中部日本海陸統合探査の結果 (総特集 プレート境界域の地殻科学)
- 内陸地震はリフトの再活動によって引き起こされるのか? (総特集 日本海東縁ひずみ集中帯の構造とアクティブテクトニクス(2))
- 2004年新潟県中越地震震源域の地震波速度構造のイメージング (総特集 2004年新潟県中越地震) -- (2章 地震の発生様式)
- 緊急余震観測から見た2004年新潟県中越地震の断層面の分布 (総特集 2004年新潟県中越地震) -- (2章 地震の発生様式)
- 2007年度学会賞表彰式が行われました
- 負の応力降下量が断層破壊におよぼす影響--2004年新潟県中越地震
- 日本海側での最近の内陸大地震とその発生評価について--2004年新潟県中越地震,2007年能登半島地震,2007年新潟県中越沖地震 (総特集 福井地震60周年(2))
- 中越沖地震の震源断層が示すこと--構造調査と地震直後の機動的観測の重要性
- 応力テンソル逆解析による本州 : 千島弧会合部の沈み込む太平洋プレート内の応力場
- 伊東市宇佐美24号泉の温度変化について
- 岩石破壊過程の安定・不安定性に及ぼす水の役割
- 地震発生環境条件下における剪断破損構成則の特性 -破壊面観察, 歪み速度依存性-
- Gutenberg-Richterの相似則および震源核と地震規模の間のスケーリング則
- すべり面の幾何学的不均一性とAEのb値との関係
- 摩擦すべり破損と剪断破壊を統合する構成関係 -実験的根拠-
- 岩石破壊実験による構成則の環境依存性について
- 剪断破損のスケーリング-実験室規模の破損から大地震まで-
- 1980年伊豆半島東方沖地震の震源域北部での海底ケーブル方式ハイドロホンによる高周波地震動観測(序報)
- 1980年伊豆半島東方沖地震の震源直上でのハイドロホンによる高周波振動の観測とそれによる地震断層の位置の推定
- 三軸圧縮応力下の岩石の変形・破壊 : とくにダイラタンシーの異方性 (岩石力学小特集)
- O-133 天然の剪断帯から推定される破砕-塑性遷移領域の断層変形過程
- 地震と応力腐食
- 不均質構造中で発生する地震が作るΔCFF
- ダイレイタンシー
- 2008年岩手・宮城内陸地震震源域北部における稠密余震観測
- P-146 シュードタキライトを含む破砕-塑性遷移領域の断層岩類の産状 : 畑川破砕帯の例(21. 岩石・鉱物の破壊と変形,ポスターセッション,一般発表)
- 2011年東北地方太平洋沖地震の特徴について(東日本大震災から1年)
- 稠密地震波観測に基づく地震発生と地殻流体(地殻流体)