水素注入によるヘマタイト→ウスタイト還元の微細機構
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-09-05
著者
-
佐々木 康
東北大 大学院工学研究科
-
佐々木 康
北海道大学大学院工学研究科
-
渡辺 義見
信州大繊維学部
-
石井 邦宜
北大院工系
-
佐々木 康
北大院工系
-
渡辺 義見
信州大繊維機械工
-
柏谷 悦章
北大院工系
関連論文
- 遠心力混合粉末法による光触媒傾斜機能材料の製造技術 (特集 新しい環境保全技術の実用化)
- ステンレス鋼の抗薗性に及ぼす結晶構造の影響 (平成21年度研究報告)
- 浸漬ノズル内旋回羽根による偏流緩和(革新的高効率混合・分離リアクターの開発)
- 旋回気泡噴流を利用した融雪槽の考案
- 鉄−酸化鉄含有スラグ−炭素混合粉成型体の急速加熱により得られる粒鉄の浸炭
- 浸炭-脱炭反応を利用した純鉄表面の結晶粒微細化
- マグネタイト結晶面に発生したα還元鉄核とその成長過程
- EBSPによる多結晶酸化鉄の局所歪評価
- Adam-Gibbs モデルによる溶融スラグの粘性評価
- Wustite 相存在下での還元によるその表面再構成
- EBSPによる多結晶脆性体の歪評価
- 溶融モールドフラックスの変形応力の測定
- ^C^O-^C^O交換反応による溶鉄表面上のCO分解速度の測定
- 多結晶脆性体の歪評価
- Rist線図による中国唐鋼No.3高炉の解析
- 溶融スラグにおけるFの役割
- 溶融シリケートおよびアルミノシリケートスラグの構造
- 吸着炭素の挙動から見たFeのCOによる浸炭溶融機構
- 1623Kにおけるカリウムフェライトによる溶融Fe-C-P合金の脱燐反応
- 純鉄のCOガス浸炭速度に及ぼすH_2添加の影響
- カリウムフェライト (K_2O・Fe_2O_3-nFe_2O_3) による溶銑脱燐
- 1523Kにおける純鉄のCOガス浸炭の反応速度
- 溶融シリケート構造におけるFe^イオンとAl^イオンの役割
- 遠心鋳造法によるAl/AlN傾斜機能材料の開発
- 遠心力と粉末冶金の手法を同時に利用した傾斜機能材料製造法
- 遠心力混合粉末法を用いた傾斜機能砥石の製造とCFRP穴あけ加工への応用
- EBSPによる多結晶脆性体の歪評価
- EPMA走査面分析による焼結鉱中のカルシウムフェライト相の組成解析
- 濡れ性の悪い平面壁に衝突する単一気泡の挙動
- 溶融シリケートスラグ中の3次元ネットワーク構造
- 高アルミナ焼結鉱の昇温還元と高温性状
- PVAc/FeSO_4複合体ナノ繊維製造に関する研究
- Mg単結晶の高温変形とその超塑性挙動機構の解明
- EPMA 無作為面分析による高アルミナ焼結鉱の組成解析
- EPMA無作為面分析による高アルミナ焼結鉱の組成解析
- 焼結鉱中の構成相の解析
- EPMA全面分析による高アルミナ焼結鉱の組織定量
- 金属溶解におけるアルゴンアークプラズマの温度分布
- 水素注入によるヘマタイト→ウスタイト還元の微細機構
- CaO-Al_2O_3-Fe_tO-P_2O_5スラグの相平衡と溶鉄間とのりん分配平衡(マルチフェーズフラックスを利用した新精錬プロセス技術)
- MDシミュレーションによる溶融Ca-Na-Si-Al-O-F系スラグの構造評価
- フラクタル理論による鋼中介在物粒子の凝集シミュレーション
- Fe(1)-C-O系の界面反応における吸着種の役割
- 酸化鉄含有Na_2O-SiO_2系及びCaO-SiO_2系スラグ中のFe^の配位数
- Ar 熱プラズマ溶解した金属ボタンからの蒸気発生と浴内対流
- Ar 熱プラズマ溶解における金属蒸気圧分布
- プラズマ溶解の分光学測定からみた金属蒸気の振る舞い
- 平面壁に衝突する気泡の挙動
- 回転水槽中における単一気泡及び液滴の挙動
- 溶融硝酸塩中のAr溶解度
- 四重極質量分析計による水への Ar 溶解度測定
- アルカリシリケート融液膜の破断挙動にぼすアルカリ濃度の影響
- コークス浸食様式に及ぼす反応ガス種の影響
- Fe-Cr-Cu系融液の2相分離
- CaOフラックスによるヘマタイト鉱石の接合
- 溶融スラグの実効熱拡散率の測定
- 溶融シリケートの窒素の透過度
- CaOフラックスによる酸化鉄の接合挙動
- 単一コークス粒の反応劣化とタンブラー試験による発生粉量の評価
- 焼結鉱中のaenigmatite相について
- アルゴン-メタンプラズマによる溶鉄への浸炭
- Fe(l)-C-O系の界面反応における吸着種の役割
- 炉芯微粉の起源
- ステンレス鋼の抗菌性に及ぼす結晶構造の影響
- 溶融アルカリ珪酸塩膜の破断挙動に及ぼすFeO濃度の影響
- 酸化鉄還元反応の動的観察
- 遠心成形との組み合わせによる新しい焼結技術の提案
- 518 遠心力混合粉末法によるナノ粒子分散型金属基傾斜機能材料の創製(金属/金属基複合材料)
- 切削屑を利用した遠心鋳造法のアルミニウムでの検証
- W0401-(6) 遠心力混合粉末法を用いた傾斜機能砥石の製造とCFRP穴あけ加工への応用(【W0401】知的材料・構造システムの今後,ワークショップ)
- 412 切削屑を利用したエコ遠心鋳造法の提案(知的材料・構造システム)
- J0404-1-5 ショットピーニングおよび摩擦摩耗を施したFe-Ni合金における加工変質層の形成挙動([J0404-1]知的材料・構造システム(1):新機能材料I)
- 金属研究者による繊維研究
- 摩擦摩耗による特異ナノ構造層の形成挙動
- 137 ジャイロ式砥石研削機構によるCFRPの新規穴あけ加工技術(材料加工における最近の話題(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 341 切削屑を利用した遠心鋳造製銅合金軸受保持器の開発(知的材料・構造システムおよび複合機能化材料・デバイス(4),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- CFRPの新規穴あけ加工技術 : 傾斜機能砥石を用いたジャイロ式穴あけ加工(トピックス)
- 飽和磁化および磁気異方性測定による材料評価(第23回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム)
- 反応遠心力混合粉末法を利用したマグネシウム基傾斜機能材料の製造
- 遠心力混合粉末法による傾斜機能材料製造とその工業的応用