シミュレーションを活用したガス用ポリエチレン管 電気融着継手の融着過程の解明
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-02-20
著者
-
中川 知和
(株)神戸製鋼所 機械研究所
-
西村 寛之
大阪ガス(株) 研究開発部
-
中川 知和
(株)神戸製鋼所
-
中川 知和
(株)神戸製鋼所 技術開発本部 機械研究所 構造強度研究室
-
宮木 誠二
大阪ガス(株) 北東部事業本部
-
石川 哲夫
大阪ガス(株)営業技術部
-
井上 富美夫
大阪ガス(株) 研究開発部 応用研究所
-
須山 正美
大阪ガス(株) 開発研究所 供給技術開発チーム
-
井上 富美夫
大阪ガス(株)
-
西村 寛之
大阪ガス(株)研究開発部
-
井上 富美夫
大阪ガス(株)企画具
-
西村 寛之
大阪ガス(株) エネルギー技術研究所
関連論文
- 大型鋼塊の成分偏析シミュレーション
- D会場
- 大会講演・討論を聞いて(セッション別報告)
- 相変態塑性の力学モデルによる残留応力の予測 (TMCP鋼板の残留応力予測技術の確立 第2報)
- 相変態塑性の力学的挙動の定式化 (TMCP鋼板の残留応力予測技術の確立 第1報)
- 大型鋳魂及びVAR鋳魂の成分偏析シミュレーション
- 610 銅合金の高圧鋳造金型への適用性 : 熱疲労特性に優れた金型鋼の開発 5(非磁性(低温)鋼, ロール鋼, 金型, マルエージ鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 2008W-G2-7 大型コンテナ船の安全性確保のためのじん性評価試験に関する検討 : CTOD試験の力学的特性(一般講演(G2))
- 2007S-G4-27 厚板溶接構造体の脆性き裂伝播停止特性に関する検討(一般講演(G4))
- 220 厚板溶接継手部の脆性き裂伝播停止特性に関する実継手による検討(強度破壊)
- 船舶用厚板T継手部の脆性き裂停止挙動に関する検討 (特集 厚板・溶接技術)
- 2007K-G5-3 厚板T継手の脆性き裂伝播停止挙動に対するき裂長さおよび鋼材K_の影響(一般講演(G5))
- 急冷凝固した鋳鉄と高炭素鋼の鋳片の特性
- 超音波による立管埋設部の健全性評価
- 超音波によるPE管EF継手融着界面の健全性評価
- 超音波による半埋設鋼管の健全性評価(第1報)
- ガス用PE管EF融着部の冷却時間評価
- シミュレーションを活用したガス用ポリエチレン管 電気融着継手の融着過程の解明
- プラスチックパイプにおける機械的長期特性評価
- ガス用ポリエチレン管および継手融着部の長期性能評価方法
- 廃PET/PEの新相溶化剤活用高機能化によるリサイクル技術の開発
- PE/PET リサイクル樹脂とその物性
- 142 SUS304 の凝固組織に及ぼすロール材質の影響 : 双ロール式ストリップキャスターの開発 (1)(新連鋳, 超音波振動鋳型, 造塊, 連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 超音波によるPE管EF継手融着界面の健全性評価
- プラスチックパイプの製品設計と長期耐久性評価
- 「21世紀のものづくり」特集にあたって「ものづくり」をリードする成形加工
- 特別講演「オムロンにおける技術経営(日ごろ, 気になること)」の講演を聞いて
- 固体高分子型燃料電池(PEFC)と成形加工
- 大会講演・討論を聞いて(セッション別報告) プラスチックパイプ
- ガス用ポリエチレン管の融着部の信頼性
- 都市ガス供給を支える化学技術 : ポリエチレン管の特徴
- ガス用ポリエチレン管の融着接合部の耐久性
- GS0905 厚肉鋼板の継ぎ手構造クラックアレスタ機能に関する移動有限要素解析(GS09-01 破壊力学・き裂進展1,GS09 破壊力学・き裂進展)
- 都市ガス供給を支える化学技術 : ポリエチレン管の特徴(ヘッドライン:縁の下で生活を支える基礎化学技術)
- 粒子法による海岸波動の数値シミュレーション(システムデザインのための応用マルチスケールシミュレーション)