ナショナルプロジェクト電磁力利用技術開発の概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-03-01
著者
-
森 秀夫
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
上杉 浩之
三洋電機(株)
-
宮 沢
(財)金属系材料研究開発センター
-
戸澤 宏一
(財)金属系材料研究開発センター 研究開発部
-
宮 沢
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
綾田 研三
電磁気力プロジェクト企画技術委員会
-
宮沢 憲一
電磁気力プロジェクト企画技術委員会
-
上杉 浩之
電磁気力プロジェクト企画技術委員会
-
竹内 栄一
電磁気力プロジェクト企画技術委員会
-
森 秀夫
(財)金属系材料研究開発センター
-
竹内 栄一
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
綾田 研三
(財)金属系材料研究開発センター 電磁気力プロジェクト企画技術委員会
-
綾田 研三
(財)金属系材料研究開発センター 電磁気力プロジェクト企画技術員会
関連論文
- 4CC-1strandへの鋳型内電磁攪拌装置導入による品質改善
- 235 溶鋼中酸素測定による吹止成分の推定(連鋳(ステンレス鋼・電磁攪拌)・転炉 (II), 製鋼, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 305 取鍋加熱精錬設備の操業 : 取鍋加熱精錬法の開発 3(二次精錬, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 234 発光分光分析法を用いた RH 処理における介在物挙動調査(連鋳介在物, 表面疵, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- カセット式グリーン水素利用信号機の製造とシステム開発
- 流動の影響を考慮した凝固組織推定モデル
- 鋳造条件が凝固組織に及ぼす影響
- 流れによるデンドライトの溶断と再溶解のモデリング
- スラブ鋳造におけるパルス交流磁場印加技術の開発, パルス電磁力印加による初期凝固制御技術の開発 - 第6報 (電磁気力プロジェクト研究成果 -1)
- ナショプロ電磁力利用技術開発の概要
- ナショナルプロジェクト電磁力利用技術開発の概要
- 局所的電磁力印加による凝固組織の微細化
- 疎密波による凝固組織の微細化
- 流動を考慮した凝固組織推定モデルの開発(連鋳凝固組織予測技術の開発-1)
- ビレット試験鋳造におけるパルス電磁力印加の効果 パルス電磁力印加による初期凝固制御技術の開発-第3報
- 室蘭ビレット実機鋳造試験におけるパルス交流磁場の冶金効果 パルス電磁力印加による初期凝固制御技術の開発-第5報(電磁気力プロジェクト研究成果-2)
- 水素吸蔵合金の燃焼合成
- 本庄・早稲田地域でのグリーン水素モデル社会の構築
- 電磁制動技術を利用した連鋳鋳型内の溶鋼噴流挙動
- 凝固シェル近傍での介在物挙動に与える溶鋼流動の影響
- 707 直流磁界による溶鋼流制動に関する実験と 3 次元シミュレーション : 溶鋼流れの電磁制動に関する基礎的研究 2(電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 神戸4号ビレット連鋳機における超高周波磁場を用いた鋳片品質の改善(超高周波磁場を用いた電磁界鋳造技術の開発-3)[電磁気プロジェクト研究成果-4]
- 鋳型内流動に及ぼす浸漬ノズル内旋回撹拌の影響
- 国家プロジェクトによる連続鋳造への電磁力利用技術の開発
- 「電磁気力プロジェクト」の活動状況
- EPMと連鋳プロセス、および鉄鋼業における新たな展開
- 流動の影響を考慮した凝固組織推定モデル
- 流動の影響を考慮した凝固組織推定モデル
- 流動シミュレーションと鋳片品質予測
- コールドクルーシブル浮揚溶解法を用いた鋼中介在物迅速評価
- 急冷初期凝固における冷却速度におよぼすドラム表面性状の影響 : 双ドラム式ストリップキャスティング技術 -6
- 均一電磁ブレーキを用いた異鋼種連々鋳技術の開発
- 移動磁界中を成長するデンドライトの偏向現象
- 連鋳鋳型内流動制御に関する研究の現状と展望
- 電磁力印加による初期凝固現象の解明
- 均一電磁ブレーキを用いた異鋼種連々鋳技術における前後溶鋼密度差の影響
- 連続鋳造における電磁力利用技術の高度化
- 電磁流体解析によるパルス電磁力印加時のメニスカス挙動の解明 パルス電磁力印加による初期凝固制御技術の開発-第1報
- シミュレーション実験によるパルス電磁力印加時のメニスカス挙動の解明 (パルス電磁力印加による初期凝固制御技術の開発-第2報)
- 706 2 次元溶鋼流れの電磁制動に関する実験と解析 : 溶鋼流れの電磁制動に関する基礎的研究 1(電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 687 溶鋼への直接通電に関する基礎的検討(電磁気冶金, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 186 連鋳リムド相当材の介在物組成と形態 : 鋳型内電磁攪拌によるリムド相当材の連鋳化技術の開発 4(連鋳(介在物・ステンレス・電磁攪拌), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 185 炭酸水凝固時の気泡の生成と抑制 : 鋳型内電磁攪拌によるリムド相当材の連鋳化技術の開発 3(連鋳(介在物・ステンレス・電磁攪拌), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 凝固組織に及ぼす鋳造条件の影響(連鋳凝固組織予測技術の開発-2)
- 電磁気力プロジェクトの概要 (電磁気力プロジェクト研究成果 - 1)
- 電磁気力プロジェクトの概要
- 連続鋳造プロセスにおける電磁力適用技術の発展