温帯地域臨海工業地帯10年間走行車の腐食状況
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-03-27
著者
-
本田 和彦
新日本製鐵株式会社君津技術研究部
-
金井 洋
新日本製鐵(株)
-
林 公隆
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所 表面処理研究部
-
山崎 文男
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所 君津技術研究部
-
井上 郁也
新日本製鐵(株) 鉄鋼研究所 君津技術研究部
-
湯浅 健正
新日本製鐵(株) 技術開発本部 君津技術研究部
-
湯淺 健正
新日本製鐵(株)鉄鋼研究所
-
山崎 文男
新日本製鐵(株) 技術開発本部 君津技術研究部
-
林 公隆
新日本製鐵(株) 技術開発本部 表面処理研究部
-
林 公隆
新日本製鐵(株)
-
井上 郁也
新日本製鐵(株) 技術開発本部 君津技術研究部
-
湯淺 健正
新日本製鐵(株) 技術開発本部 君津技術研究部
-
本田 和彦
新日本製鐵株式会社 技術開発本部鉄鋼研究所表面処理研究部
関連論文
- 溶融Zn-11%Al-3%Mg-0.2%Siめっき鋼板の初晶Alデンドライト凝固過程におけるTiAl_3微細晶出物の役割
- 沖縄10年間走行車の腐食状況-2
- 自動車車体用Zn系めっき鋼板の腐食機構 (表面処理特集)
- Zn, Zn-Fe 合金めっき鋼板の塗膜下腐食におよぼすめっき付着量及び腐食環境の影響
- Zn, Zn-Fe 合金めっき鋼板の塗膜下腐食の理論的検討
- 塩水噴霧環境下における Zn, Zn-Fe 合金めっきの塗膜下腐食挙動
- 亜鉛めっき鋼板の塗膜下腐食に与える複合環境腐食試験中の乾燥工程の影響(腐食)(表面処理)
- 電気化学的手法を用いた Zn, Zn-Fe 合金めっきの塗膜下腐食機構の検討(腐食)(表面処理)
- Zn-Fe 合金めっき鋼板の塗膜下腐食における腐食先端部の挙動
- 自動車用 Zn 及び Zn 系合金めっき鋼板の塗膜下腐食挙動
- 自動車用冷延鋼板の塗膜下腐食機構
- 417 腐食初期における Na, Cl の分布状態 : 表面処理鋼板の塗膜下腐食機構 I(鋼板の表面性状, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 塗布技術応用製品
- GDOSによるアルミニウム合金表面の元素分析
- 色彩色差計によるアルミニウム合金表面MgO酸化膜厚の簡易測定法
- 溶融Zn-11%Al-3%Mg-0.2%Siめっき鋼板のめっき凝固組織
- 溶融Zn-11%Al-3%Mg-0.2%Siめっき鋼板の凝固過程におけるTiAl_3上への初晶Al相の核生成
- 温帯地域臨海工業地帯10年間走行車の腐食状況
- 汎用エンジン用燃料タンクへのカラー鋼板適用技術の開発
- 塗膜の硬化挙動とワキ発生限界膜厚との関係
- メチル化メラミンを用いたポリエステル/メラミン系塗膜のレオロジー特性に与える塗膜樹脂構造の影響
- 技術論文 耐食性に優れるクロメートフリープレコート鋼板の開発 (防食技術特集)
- 業界情報 プレコート鋼板の成形加工性
- プレコート鋼板の技術動向
- プレコート鋼板絞り加工部の塗膜破壊形態と塗膜の機械特性との関係
- エアコン室外機用プレコート鋼板の屋外暴露試験と促進試験の相関-2
- カーテンコーターとロールコーター
- 帯電防止型プレコート鋼板
- 屋根・壁シミュレート試験体による塗装鋼板の10年間のウエザリング試験結果-2 : 塗膜の耐候性
- 環境に優しい表面処理鋼板
- 屋根・壁シミュレート試験体による塗装鋼板の10年間のウエザリング試験結果
- 1378 ハルス-アクリル塗装Zn-11%Al-3%Mg-Si合金めっき鋼板の屋根材としての耐久性(部位別材料屋根・外壁,材料施工)
- 005 ハルス-アクリル塗装Zn-11%Al-3%Mg-Si合金めっき鋼板の屋根材としての耐久性(材料リサイクル・外断熱,講演研究論文)
- ユズ肌調の塗膜を持つプレコート鋼板
- 塗装55%Al-Znめっき鋼板の15年間の屋外暴露試験結果
- ハルス構造を有するアクリル系プレコート鋼板の耐候性
- プレコ-ト鋼板の端面耐食性--5年間の屋外暴露結果
- 金属表面の酸性ドラゴパラメ-タ測定方法
- アルミを含む溶融亜鉛浴と鋼板の合金化反応挙動
- 表面処理鋼板の耐食性とその評価
- 技術資料 塗装55%Al-Znめっき鋼板の耐食性
- 技術資料 ヒンダードアミン系光安定剤を適用した塗装鋼板の耐候性 (表面処理特集)
- 走査型ケルビンプローブによる塗膜下腐食の電位分布測定
- サイクル腐食試験によるウエザリング性能の検討-2
- プレコート鋼板の接合部の耐久性
- 国内7ヵ所に設置した屋根・壁構造を模擬した試験体表面の付着陰イオンの傾向
- ポリエステル/メラミン樹脂塗膜の加工性に及ぼすメラミン表面濃化の影響
- ロールコーター
- メラミン樹脂表面濃化塗膜の構造とその性能
- プレコート鋼板の折り曲げ加工性に及ぼす塗膜物性の影響(表面処理・腐食)
- カルボン酸およびカルボン酸塩を含む樹脂と亜鉛めっき鋼板との相互作用
- プレコート鋼板の最近の進歩
- メチル化メラミン樹脂の塗膜表面濃度に及ぼす塗料組成と塗膜作成条件の影響
- ポリエステル/メラミン樹脂系塗膜におけるメチル化メラミン樹脂の塗膜表面への濃化挙動
- 溶融Zn–Al–Mg系合金めっき鋼板のAl–Fe合金層成長に与えるめっき浴へのSi添加の影響
- ユズ肌調の塗膜を持つプレコート鋼板
- Zn-11%Al-3%Mg-0.2%Siめっき鋼板の耐食性
- Mg含有リン酸塩皮膜を有する自動車用新防錆鋼板の諸特性
- 475 SiO_2 含有 Zn 系複合電気めっき鋼板の検討(電気亜鉛系めつき, 缶用材料, 加工・システム, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- ポリエステル/メラミン樹脂系塗膜における焼付け時のワキ発生に及ぼす塗料組成の影響
- 483 SiO_2 含有複合電気めっき鋼板の塗装性評価(自動車用表面処理鋼板・化成処理・電気めっき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 腐食環境における塗膜ふくれ内部のリン酸塩結晶の観察
- 6000系アルミニウム合金のめっき材の化成処理性と耐食性
- 540 スキャブ錆の基礎的検討 : 自動車用表面処理鋼板上における耐外観腐食について (I)(化成処理, 塗覆装鋼板, Zn 系電気めつき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 技術論文 建材向高耐食性溶融Zn-Al-Mg-Si合金めっき鋼板"スーパーダイマ" (防食技術特集)
- 自動車用電気めっきアルミニウム板の屋外暴露耐食性
- 5000系アルミニウム合金板の化成処理特性
- 無機複合メッキ鋼板の孔明き腐食に及ぼすMgの効果
- 従来用いられているZn-C1^- -H_2O 系 pC1-pH 図の改訂
- 481 糸錆の発生・成長に関する促進要因の研究 : 自動車用表面処理鋼板上における耐糸錆性について (I)(自動車用表面処理鋼板・化成処理・電気めっき, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- EBSPによる溶融Zn-Al系めっき鋼板の凝固組織観察
- イオン注入法で作成したモデル基板上への亜鉛電析挙動
- 高耐食溶融亜鉛合金めっき鋼板スーパーダイマ^【○!R】