プレートの運動と変形の宇宙測地計測
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 第23回国際測地学・地球物理学連合総会及び第23回国際測地学協会総合報告
- 第22回国際測地学・地球物理学連合総会及び第22回国際測地学協会総会報告
- アムールプレートの運動の再決定
- 中央構造線トラバースGPS稠密観測 -断層の深部構造とすべり分布を探る-
- 西南日本の速度場を読み解く
- A58 カリムスキー火山 1996 年 1 月の噴火と 8 月の臨時地震・GPS 観測について
- 国際測地学協会学術総会2001(ブダペスト)報告
- 3.6.5 GPS気象学 : GPS水蒸気情報システムの構築と気象学・測地学・水文学への応用に関する研究 宇宙測地の精度向上に関する研究(3.6 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 年周地殻変動と積雪荷重
- 海底で宇宙測地観測ができたら
- 1994年北海道東方沖地震の余効変動
- 1994年三陸はるか沖地震の超ゆっくり成分 : 伸縮計とGPSの比較
- 陸水は極運動の10年スケール変動を励起するか
- SELENA のサブサテライトによる月重力場計測ミッション機器の設計
- A59 カムチャッカ・カリムスキー火山における高速サンプリングキネマテック GPS 観測
- プレートの運動と変形の宇宙測地計測
- SP9 リレー衛星をもちいた月裏側重力場の観測(特別セッション「HIIロケットによる月探査」)
- SP6 レーザ高度計による月の全域の地形測定(特別セッション「HIIロケットによる月探査」)
- SP8 RISE計画における月重力係数の推定精度(特別セッション「HIIロケットによる月探査」)