脂肪酸α水酸化酵素の精製とその性質, 特に基質特異性について
スポンサーリンク
概要
著者
-
矢野 郁也
大阪市大・細菌
-
矢野 郁也
大阪市立大学細菌学
-
三木 徳彦
阪市大医眼科
-
三木 徳彦
大阪市立大学医学部眼科学講座
-
住本 建夫
大阪市大・医・刀根山結研
-
市原 宏介
大阪市大・医・刀根山結研
-
山田 真紀
大阪市大・医・刀根山研・眼科
-
楠瀬 恵美
大阪市大・医・刀根山研
-
三木 徳彦
大阪市大・医・眼科
-
松水 勇
大阪市大・医
-
三木 徳彦
大阪市立大学医学研究科病理学
-
三木 徳彦
大阪市大・医
-
山田 真紀
大阪市大・医
-
楠瀬 恵美
大阪市大・医
関連論文
- 血液透析患者の結核症におけるtrehalose-6, 6-dimycolate (TDM) 血清診断法の検討
- Mycobacterium avium-intracellulare Complex (MAC)によるヒト末梢血単球からのIL-10産生
- 副腎腺腫による Cushing syndrome に対する transcatheter embolization の経験 : 第44回東部連合総会
- Legionella pneumophila serogroup 7によるPontiac feverの集団発生例 : II. 疫学調査結果
- 炭酸ストロンチウムによる先天性脊柱彎曲症
- 心囊原発性中皮種の1剖検例
- 糖脂質(Gb3)リポソームをもちいた Vero 毒素の中和
- 病原性大腸菌O157:H7と共通抗原を有する Citrobacter freundii のLPS糖鎖解析と血清学的診断
- ミコール酸を認識する抗 cord factor 抗体の性質
- 低毒性 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) の air pouch 法によるマウス皮下肉芽形成と血管新生促進作用
- 結核菌 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) 投与によるマウス胸腺アポトーシスの誘導と肉芽腫形成について
- Sphingobacterium属細菌の分枝鎖ceramideのHL-60細胞アポトーシス誘導能
- 結核菌の菌株間trehalose含有糖脂質の分布とvirulenceの関係について
- BCG株由来のcord factorを抗原として認識する結核患者血清抗体の反応性
- Sphingobacterium属細菌の分枝鎖ceramide phosphorylinositolの同定
- 低毒性 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) の air pouch 法によるマウス皮下肉芽形成と血管新生促進作用
- 結核菌 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) 投与によるマウス胸腺アポトーシスの誘導と肉芽腫形成について
- 15.紫外部レーザー光照射による家兎角膜障害の実験的研究(その1)(第28回近畿産業衛生学会)
- 眼窩眼瞼嚢腫の1例
- マウスVα14NKT細胞を活性化する糖脂質の構造
- 低毒性 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) の air pouch 法によるマウス皮下肉芽形成と血管新生促進作用
- 低毒性 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) の air pouch 法によるマウス皮下肉芽形成と血管新生促進作用
- シクロスポリン投与ウサギ及びラット腎,肝におけるチトクロームP-450
- 低毒性 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) の air pouch 法によるマウス皮下肉芽形成と血管新生促進作用
- 実験的角膜新生血管に対する光感受性物質ATX-S10Na(II)の集積
- 結核菌感染とγ/δT細胞
- 低毒性 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) の air pouch 法によるマウス皮下肉芽形成と血管新生促進作用
- 低毒性 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) の air pouch 法によるマウス皮下肉芽形成と血管新生促進作用
- 低毒性 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) の air pouch 法によるマウス皮下肉芽形成と血管新生促進作用
- 低毒性 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) の air pouch 法によるマウス皮下肉芽形成と血管新生促進作用
- 低毒性 cord factor (trehalose 6,6'-dimycolate) の air pouch 法によるマウス皮下肉芽形成と血管新生促進作用
- 肉芽形成を伴った涙小管炎の1例
- 358 胃癌組織の糖脂質分析によるスキルス胃癌と非スキルス胃癌の比較(第43回日本消化器外科学会総会)
- 148 実験的急性肝不全の誘導に対するガラクトシダーゼ処理LPSの影響
- マウスVα14NKT細胞を活性化する糖脂質の構造
- 走査型レーザー検眼鏡による脈絡膜母斑の単色光観察
- 慢性炎症性腸疾患の新しい診断法--結核菌cord factor抗体の検出による腸結核の血清学的迅速診断
- シクロスポリン及びFK-506投与ラット腎,肝におけるチトクロームP-450 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 黄斑上膜除去手術成績の検討
- ヘマトポルフィリン誘導体による実験的角膜新生血管の光化学治療
- インドシアニングリーン螢光造影を施行した multiple evanescent white dot syndrome の2例
- Sphingomonas paucimobilis 由来の新規な脂肪酸代謝酵素 : 脂肪酸α水酸化酵素
- NADHオキシダーゼが関与する脂肪酸α水酸化酵素系の性質
- 脂肪酸α水酸化酵素の精製とその性質, 特に基質特異性について
- 家兎の角膜水晶体に及ぼす紫外部レーザー光照射の影響
- マイタケ由来スフィンゴ糖脂質におけるヒト好中球及び単球の貪食活性
- コードファクター
- スルファチド及びガングリオシドにおけるヒト好中球の細胞内貧食機構
- 336 実験的急性肝不全の誘導に及ぼすlipoxygenase阻害剤の影響について
- 415. 細菌の菌体脂肪酸と chemical taxonomy
- 原発性抗リン脂質抗体症候群に合併し硝子体出血を来した非虚血型網膜中心静脈閉塞症の1例
- 中心性漿液性網脈絡膜症のインドシアニングリーン螢光造影サブトラクション法による検討
- Scanning Laser Ophthalmoscopeを用いた眼底疾患の治療
- 2.高級脂肪酸の生合成とビタミン(第124回協議会研究発表要旨)
- 19.結核菌による高級脂肪酸の生合成(第117回協議会研究発表要旨)
- ヒトのロイコトリエンB4ω水酸化酵素の遺伝子解析
- 抗酸菌症の血清学的診断法(抗コードファクター抗体検査法)
- 耐性菌感染症多剤耐性結核菌感染症
- 実験的Nocardia感染症の免疫病理学的研究 : Nocardia rubra菌体蛋白の抽出とその抗原性について
- ICG蛍光造影の展望--A survey of ICG angiography
- 南極海ライギョダマシ魚肉の脂質分析
- ウサギ腎における薬物代謝P-450ならびに発癌性物質活性化P-450の精製と性質
- ラット腎皮質における脂肪酸およびプロスタグランジシω水酸化活性を有するチトクロームP-450分子種に関する研究 : 第74回日本泌尿器科学会総会
- Vitamin A過剰投与による先天性眼異常の胎生学的研究,特に眼球突出について
- サリチル酸剤(アセチル・サリチル酸およびフエニール・サリチル酸)投与による奇形の実験的発生
- サルチル酸剤投与による奇形の実験的発生 : アセチル・サルチル酸,フェニール・サルチル酸
- ICG螢光造影のコンピュータ画像解析
- 血漿交換療法を試みたFisher症候群の1例
- 原理と技法の進展 (ICG Angiographyの臨床応用)
- 内視鏡による眼内観察-1-白色家兎眼の針状硬性鏡による観察撮影 (第48回日本中部眼科学会)
- 網膜裂孔に関する実験的研究-4-裂孔縁に出現したCytoid Bodyの電顕的観察 (第47回日本中部眼科学会-1-)
- 牽引性網膜剥離に関する実験的研究-1-牽引性網膜剥離の作製方法とその臨床像 (第47回日本中部眼科学会-1-)
- 眼組織の割断法による観察-3-Stylene樹脂割断法による猿脈絡膜血管内面の走査電顕的観察
- 網膜静脈閉塞症の予後と合併症 (網膜静脈閉塞症)
- 網膜裂孔に関する実験的研究-2-Xenon光凝固後の走査型電子顕微鏡的観察 (第45回日本中部眼科学会) -- (一般講演)
- 網膜裂孔に関する実験的研究-3-Xenon光凝固後に出現するグリア細胞の電子顕微鏡的観察 (第84回日本眼科学会総会一般講演-1-)
- 眼窩血管腫の1例 (第43回日本中部眼科学会特集-7-) -- (眼科臨床病理組織研究会〔含 討論〕)
- Bleomycin局所注射が著効した色素性乾皮症患者の眼瞼癌の1例
- 硝子体内鉄片異物摘出術の予後について--マグネット法と硝子体手術法の比較 (第36回日本臨床眼科学会講演集-5-)
- インドシアニングリ-ン蛍光眼底血管造影
- 家畜分離非定型抗酸菌(MAI-complex)の免疫学的および生化学的方法による型別に関する研究
- ウサギ腎におけるプロスタグラジンAおよび脂肪酸のω水酸化活性を持つ2種のチトクロームP-450の性状
- ファゴソーム-リソソーム融合 (特集 リソソーム:最近の研究)
- 腸管感染症の細菌学的検討 (特集 食中毒と腸管感染症--見直される臨床指針) -- (細菌学的見地)
- ヒト肝臓のロイコトリエンB4ω水酸化酵素(CYP4F2)の遺伝子構造
- 結核菌のトリカルボン酸サイクルに関する研究 (第1報)
- 家畜分離非定型抗酸菌(MAI-complex)の免疫学的および生化学的方法による型別に関する研究
- 微生物細胞壁構造分子の生物学的機能 : 宿主寄生体環境における進化と多様性