同時マスキングにおける学習効果と移転
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-03-01
著者
-
川島 尊之
東京大学大学院総合文化研究科生命環境科学系
-
柏野 牧夫
NTT基礎研究所
-
柏野 牧夫
Nttコミュニケーション科学基礎研究所:erato下條潜在脳機能プロジェクト:jst:東京工業大学
-
川島 尊之
東大人文
-
佐藤 隆夫
東大人文
関連論文
- 情動刺激処理が低次視覚処理に及ぼす影響(日本基礎心理学会第28回大会,大会発表要旨)
- 観察者の気分が運動視に及ぼす影響(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- 観察者の気分が他者の表情検出に及ぼす影響(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- 自己運動によって向上する聴覚と体性感覚間の時間順序判断(日本基礎心理学会第27回東北大会,大会発表要旨)
- DS-1-2 動きの予測しやすさによる映像酔いに関する映像の評価(DS-1. マルチメディア品質の客観評価/監視法, 情報・システム2)
- 同時複数音声の分散的聴取における知覚限界
- 2成分順応音による聴覚運動残効
- 聴覚運動残効
- 文音声における同時複数話者の人数判断
- 同時話者の人数判断における非音声ディストラクタの効果
- 一度に何人の声を聞き分けられるか?
- 聴覚運動残効における音源移動速度依存性の検討
- 音像移動の検出における周波数間相互作用
- 中枢性語音認知障害者の系列処理
- 振幅変調音に対する順応の選択性(研究発表C,VI.第17回大会発表要旨)
- 振幅変調音に対する順応の変調周波数選択性
- 文章中の単語知覚における後続文脈の促進的効果
- 音源分離の限界を規定する要因の検討(日本基礎心理学会第23回大会,大会発表要旨)
- ストリームの形成における注意の働きの検討(日本基礎心理学会第22回大会,大会発表要旨)
- 同時複数音声の知覚限界を規定する要因の検討
- 振幅包絡の両耳間時間差による定位残効
- 両耳間時間差の弁別における学習効果とその転移
- 音の運動知覚における周波数成分の群化の効果(研究発表E,AVプレゼンテーション,VII.第18回大会発表要旨)
- 両耳間時間差の弁別における知覚学習
- 部分音の選択的聴取と分散的聴取
- 同時マスキングにおける学習効果と移転
- 雑音と音声の知覚
- 聴覚 : 環境に適応する無意識の知性(感性の領域に迫る音処理技術)
- 両耳間時間差検出機構における相互抑制
- 日本語文章中の単語知覚における後続文脈の促進的効果
- 音の空間定位における順応(音と心理:その多面的な理解をめざして)
- 四十にして惑う
- 順応後の両耳間時間差弁別の変化 : 順応音と検査音の周波数関係の効果
- 順応後の両耳間時間差の弁別
- 両耳間時間差検出機構のチャンネル特性
- 聴覚定位残効
- 閉鎖区間の前後に分散する手がかりに基づく日本語語中閉鎖子音の知覚
- 8-2 映像酔いに及ぼす動き予測の影響(第8部門 ヒューマンインフォメーションI)
- 21-4 映像の動きの加速度,頻度,持続時間と映像酔いとの関係(第21部門 ヒューマンインフォメーション)
- 8-4 同一な画角条件下においてディスプレイサイズが映像酔いに及ぼす影響(第8部門 ヒューマンインフォメーションI)
- 8-3 映像酔いを引き起こしやすい映像のグローバルモーションの分析(第8部門 ヒューマンインフォメーションI)
- 8-1 映像の縦揺れ時間周波数が映像酔いに及ぼす効果(第8部門 ヒューマンインフォメーションI)