各種多孔質材料の音響特性 -(第13報) 排水性舗装の吸音メカニズムについて・その1-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-03-01
著者
-
山口 道征
(株)ブリヂストン
-
栗木 稔
(株)ブリヂストン
-
帆苅 浩三
福田道路(株)技術研究所
-
水野 卓哉
Fukuda Road Construction Co. Ltd.
-
水野 卓哉
福田道路(株)
関連論文
- 40131 ツーバイフォー住宅における制振材料の床への貼付効果 : その1 床・天井の振動応答について
- 各種多孔質材料の音響特性(第12報) -現場での吸音率測定結果について-
- 制振材料貼付コンクリートスラブの床衝撃音に対する心理音響評価の適用 : 制振材料を用いた床衝撃音低減に関する研究 その6(環境工学)
- 制振材料の木質系構造への適用事例 -床衝撃音遮断性能-
- 40069 コンクリートスラブ加振時の加振力検出器の影響について
- 制振材料を用いた床衝撃音低減に関する研究 : その4 : コンクリートスラブを用いた制振特性の検討
- 音響加振される周辺固定矩形板から放射される音響パワーの推定 : 第1報, 推定式の導出と垂直平面波加振での推定と実験
- カンタブロ試験による排水性舗装の骨材飛散に関する検討
- ゴム粉を添加した砕石マスチックアスファルト混合物の検討 (砕石マスチック特集号)
- 市街地における薄層排水性舗装の施工について
- 粗骨材のかみ合わせ効果を考慮した高耐久性混合物の検討
- 排水性舗装の吸音機構について
- 制振材料を用いた床衝撃音低減に関する研究 : その2 : ツーバイフォー住宅における制振材料の床への貼付効果
- 40132 ツーバイフォー住宅における制振材料の床への貼付効果 : その2 床面撃音レベルについて
- アスファルトコンクリートの表面における現有ひずみの計測
- 制振材料を用いた床衝撃音低減に関する研究 : その3 : コンクリートビームを用いた制振特性の検討
- 排水性舗装の吸音特性と測定手法に関する一考察 (特集 排水性舗装の試験・測定)
- 各種多孔質材料の音響特性 -(第16報)管内法による排水性舗装の現場吸音率測定について・その1-
- 各種多孔質材料の音響特性 -(第14報)排水性舗装の吸音メカニズムについて・その2-
- 各種多孔質材料の音響特性 -(第13報) 排水性舗装の吸音メカニズムについて・その1-
- 制振材料を用いた床衝撃音低減に関する研究 : その1:制振材料の利用技術に関する実験
- 福田道路株式会社 技術研究所
- 重量床衝撃音遮断性能測定方法における加振力特性に関する研究 : その2