低置換率の砂杭によって改良された軟弱粘土地盤の応力分担機構
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
弾塑性ジョイント要素とその補強切土斜面への適用(『土質工学会論文報告集』Vol. 29,No.3 (1989年9月発行)掲載論文の概要)
-
非排水強度・圧密特性に及ぼす供試体寸法の影響に関する解析的検討(地盤調査・試験法の小型・高精度化と設計への適用)
-
臨海埋立地盤における道路橋基礎杭の地震時損傷要因に関する考察
-
非破壊試験による基礎杭損傷調査における解析手法の開発と適用性に関する研究
-
比抵抗高密度探査による地質構造評価における定量的な地山区分手法に関する研究
-
土の比抵抗に関する基礎的研究
-
地下水と飽和土における比抵抗の温度依存性
-
比抵抗高密度探査による盛土中の薄板上構造物の探査特性 -測線位置と電極配置の影響-
-
土の比抵抗の温度依存性に関する研究
-
地下構造物を有する盛土における比抵抗高密度探査の適用性
-
8.新時代の地盤情報データベースと解析技術(地下地盤情報データベース)
-
液状化地盤における水際構造物の地震時挙動に対する解析的評価
-
7-223 地盤工学実験における学生による教材開発を通じた教育効果((07)教材の開発-I,口頭発表論文)
-
兵庫県南部地震による鋼製材補強土構造物の被災事例
-
圧密(2)(4.地盤挙動,総括,第45回地盤工学研究発表会)
-
ジオテキスタイルの拘束条件による超軟弱地盤の支持メカニズムに関する数値解析
-
第36回土質工学シンポジウム開催報告
-
大阪湾海成粘土層の土質特性と地盤工学的課題(西日本地域の地盤工学的話題ならびに環境への取り組み)
-
山岳トンネルにおける長尺鏡補強工の作用効果の評価
-
2472 大阪湾フェニックス事業における埋立地盤の特性
-
特異な積層地形と地盤環境振動の関係
-
第34回土質工学シンポジウム(創立40周年記念)の概要 : 21世紀の土質工学を考える
-
ATC7. 厚いデルタ堆積地盤(第12回アジア地域会議(シンガポール))
-
神戸空港海底地盤における洪積粘土層の原位置圧密挙動
-
澁谷 平八郎会員のご逝去を悼む
-
各支部活動(土質工学会略史と現況)
-
液状化対策(1)((5)液状化,7.地盤防災,第44回地盤工学研究発表会)
-
地盤改良(1)((3)地盤改良,4.地盤挙動,第43回地盤工学研究発表会)
-
高度安定処理された建設汚泥の適用事例(地盤工学とリサイクル : リサイクルを取り巻く状況)
-
2628 見かけ比抵抗を用いた盛土管理手法の開発と適用事例(高度技術による締固め (その1))
-
汚泥固化・破砕材の土質工学的性質とドレーン材としての利用に関する研究(地盤改良)
-
スチールグリッド補強土の補強メカニズムの解明と支圧抵抗力の評価
-
岩石比抵抗に関する基礎的研究
-
山岳トンネルの地山調査における比抵抗高密度探査の適用性
-
比抵抗と弾性波速度による山岳トンネル地山の定量的評価手法とその適用性
-
Generalized plasticity theory 基づく補強土擁壁の破壊予測
-
比抵抗高密度探査結果の定量的評価によるトンネル地山区分
-
2346.ミニ三軸圧縮試験機の開発と自然堆積粘土への適用
-
ジオシンセティック補強斜面 : 極限平衡解析および有限要素解析(『土質工学会論文報告集』Vol.34,No.2(1994年6月発行)掲載論文の概要)
-
せん断強度低減法による有限要素斜面安定解析(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.1 (1992年3月発行)掲載論文の概要)
-
FINITE ELEMENT SLOPE STABILITY ANALYSIS BY SHEAR STRENGTH REDUCTION TECHNIQUE
-
ハイブリッド斜面安定解析法とその補強切土斜面への適用(『土質工学会論文報告集』Vol. 30,No.2 (1990年6月発行)掲載論文の概要)
-
根固め工法による埋込み杭の荷重沈下曲線の特性について
-
大阪盆地における堆積環境と土質特性
-
壁面摩擦力等を考慮した盤ぶくれ照査法に関する研究
-
繰返し載荷を受けた飽和粘土のせん断劣化特性と応力ひずみ関係の評価に関する研究(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.1 (1992年3月発行)掲載論文の概要)
-
2635 締固め工法における中詰め材料としてのリサイクル材の適用性と評価(新しい地盤材料の評価方法)
-
地盤中に貫入される杭体の振動特性の研究
-
地盤中に貫入される杭体の振動挙動のパターン化
-
粘性土の動的性質 : 3. 粘性土の動的問題に関するケース・ヒストリーと現象のメカニズム
-
伊藤冨雄先生のご逝去を悼む
-
第37回地盤工学研究発表会を終えて(第37回地盤工学研究発表会)
-
比抵抗探査データによるトンネル地山の含水状態の推定
-
立坑掘削における土留壁背面地盤の変形メカニズム
-
斜面安定に係る自然の地下水路(水みち)の形態に関する考察
-
低置換率の砂杭によって改良された軟弱粘土地盤の応力分担機構
-
粘性土の動的性質 : 7. 講座を終えるにあたって
-
粘性土の動的性質 : 1. 講座を始めるにあたって
-
EPSブロックを用いた交通振動の軽減対策
-
比抵抗高密度探査の地盤工学的ニ-ズと応用
-
廃棄物の地盤工学的特性と有効利用
-
JR東西線開業
-
新型新幹線500系のぞみ営業運転開始
-
大相撲界の土木技術者-立呼出し謙三は語る-
-
交流会の報告(交流会,第46回地盤工学研究発表会)
-
地盤浸透(不飽和土,室内試験)(5.地盤中の物質移動,総括,第46回地盤工学研究発表会)
-
特別講演会(第46回地盤工学研究発表会)
-
防振マットによる鉄軌道の地盤振動低減効果とその評価(『土質工学会論文報告集』Vol.32,No.1 (1992年3月発行)掲載論文の概要)
-
防振マットによる鉄軌道の地盤振動低減効果とその評価
-
EPSブロックによる道路交通振動の軽減効果とその評価(『土質工学会論文報告集』Vol.31,No.2 (1991年6月発行)掲載論文の概要)
-
EPSブロックによる道路交通振動の軽減効果とその評価
-
EPS防振壁による鉄軌道振動の軽減効果とその評価
-
関西地盤における地質学的および地盤工学的研究の歴史的流れと展望
-
巨大化するか地盤工学
-
補強土(II切土)(土質工学40年の歩み)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク