ダイオキシンと油症
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ダイオキシン類は都市ゴミや産業廃棄物等の焼却から発生し, 生活環境を汚染してきた。その結果, 食品を介した人体汚染が進み, 内分泌撹乱物質としても心配されている。油症は今から30年以上前に西日本一帯で発生した食用ライスオイルによる大規模な食中毒事件である。一見, ダイオキシンと何ら関係がないように見えるが, 実はライスオイルに混入していたポリ塩素化ダイベンゾフランをはじめとする, いわゆる, ダイオキシン類が原因で発生している。また, 台湾においても同様の事件が発生している。2, 3, 7, 8-四塩化ダイベンゾ-<I>p</I>-ダイオキシン (TCDD)はサリンの2から10倍も強い毒性を持つといわれ, 1997年2月にIARC (International Agency for Research on Cancer) はフランスのリヨンで開いた専門家会議でTCDDをヒトに対して発がん物質であるというカテゴリーに分類した。<BR>我々は, 日本人の母乳や血液等のダイオキシン類による汚染を調査してきた。本稿ではこのダイオキシン問題について人体汚染中心に紹介し, さらに, ダイオキシン類と日本の油症および台湾のYuchengについて概要を述べた。
- 社団法人 日本油化学会の論文
- 1999-05-20
著者
-
飯田 隆雄
Fukuoka Institute of Health and Environmental Sciences
-
飯田 隆雄
九州大学 大学院医学研究院皮膚科学分野
-
飯田 隆雄
福岡県保健環境研究所
関連論文
- 日本における市販ベビーフード中のPCDDs, PCDFsおよびCo-PCBsの汚染レベル
- ラットにおけるPolychlorinated Dibenzo-p-dioxinsの糞中排泄に対するクロレラ, スピルリナ及びクロロフィリンの効果
- 野菜中ダイオキシン類測定における振とう抽出法と還流抽出法の比較
- 日本における市販食品中のPCDDs,PCDFs 及び Coplanar PCBsの含有量
- 日本における食事経由のPCDDs,PCDFs 及び Coplanar PCBsの摂取量
- 統計学的アプローチによる新油症診断基準の概念
- ポリ塩化クアテルフェニルのキャピラリーガスクロマトグラフィーによる定量
- 福岡県保健環境研究所におけるダイオキシン類分析 (特集 地方公害試験研究機関のダイオキシン類分析)
- ラットにおけるPolychlorinated Dibenzo-p-dioxinsの糞中排泄に対する食物繊維の効果
- ヒトの血液中におけるポリ塩化ビフェニルおよびポリ塩化クアテルフェニルについて (油症とPCB)
- ダイオキシンと油症
- 油症(PCBs中毒)と周産期 (特集 環境汚染と周産期) -- (ダイオキシンと周産期)
- 福岡県保健環境研究所