生物学的リン除去法の現状と課題
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 空気調和・衛生工学会の論文
- 1997-02-05
著者
関連論文
- 水銀気散活性と活性汚泥の水銀含有廃水処理能力の検討 : 活性汚泥による水銀含有廃水の処理(第2報)
- 活性汚泥の水銀除去機構の検討 : 活性汚泥による水銀含有廃水の処理(第1報)
- 金・銀シアンリーチング排水の微生物による分解処理の開発研究
- 醤油製造プロセスにおける物質フローの解析と醤油粕の乾留資源化
- ポリリン酸蓄積細菌の生理と生態(「微生物生態と環境バイオテクノロジー-2」)
- X ゼロエミッションを目指した物質循環プロセスの構築
- 「自然環境下における組換え体の利用の際の安全対策調査」を終えて
- 生物学的リン除去法の現状と課題
- 好気条件下でリンを取り込み嫌気条件下で吐き出す細菌 無機系リン含有排水からのリン除去・回収への利用に期待
- 活性汚泥からの有用微生物のスクリーニング事例
- 248 嫌気性消化汚泥より得た中温性酢酸資化性メタン生成細菌___- (___-)属細菌の性質について
- C-233 生物学的リン除去活性汚泥におけるリン蓄積細菌の解析(群集構造解析-5、極限環境-2,ポスター発表)
- 硫酸還元菌による酢酸, プロピオン酸の代謝と嫌気処理における役割
- 有用微生物によるリンの除去 (先端技術を活用した環境修復)
- 高度排水処理技術の最新動向--生物処理プロセスで発生する余剰汚泥の低減化技術の開発が活発に (企画特集2 高度排水処理技術はいま)
- 水の浄化 (特集 微生物は建築をほろぼす?) -- (建築を生かすも殺すも微生物)