粒状活性炭流動床型嫌気性反応器のフェノール廃水処理における負荷変動応答特性に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本下水道協会の論文
- 1998-05-15
著者
-
津野 洋
京都大学
-
津田 洋
京都大学工学部附属環境質制御研究センター
-
宗宮 功
京都大学
-
河村 正純
京都大学工学研究科環境工学専攻
-
河村 正純
京都大学大学院工学研究科環境工学専攻
-
河村 正純
京都大学
関連論文
- 生ごみの生物学的超高温可溶化とそのメタン発酵への利用
- 特別講演(第123回例会 新エネルギー・省エネルギー技術研究の最前線) 超高温メタン発酵システムの開発
- 乾式メタン発酵法への生物学的超高温可溶化技術の適用性の検討
- コーヒー滓を主体とした食品工場残渣の無希釈メタン発酵 : 超高温可溶化/アンモニアストリッピング技術の導入効果
- P-220 生物的超高温可溶化による高効率メタン発酵(ポスター発表)
- 下水汚泥と厨芥類の混合消化における生物学的超高温可溶化の効果に関する研究
- 超高温嫌気性可溶化菌を利用したメタン発酵技術の開発
- 下水汚泥と厨芥類の混合消化における生物学的超高温可溶化の効果と微生物構成に関する研究 (第44回下水道研究発表会講演集)
- バイオガスエンジン排熱を利用したバイオガス生産効率向上策
- 超高温嫌気性可溶化菌を利用したメタン発酵技術の開発 (第40回下水道研究発表会講演集 平成15年度)