高張力鋼すみ肉溶接継手部の疲労強度の溶接材料依存性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-07-21
著者
-
三木 千寿
東京工業大学工学部土木工学科
-
町田 文孝
川田工業(株)技術開発本部技術研究室
-
舘石 和雄
東京工業大学工学部土木工学科
-
舘石 和雄
東京工業大学
-
慶 甲秀
東京工業大学工学部土木工学科
-
町田 文孝
東京工業大学工学部土木工学科
-
慶 甲秀
Korea Highway Corporation
関連論文
- 定量的非破壊評価のためのリアルタイムシミュレーションについての基礎検討
- 既設鋼床版の疲労性能向上を目的とした補強検討
- 高強度鋼の適用による鋼橋の合理化設計の可能性
- 横突合せ溶接継手の疲労性能への内部欠陥の影響と要求品質レベルの設定
- 鋼橋の維持管理とそれを支える要素技術
- 鋼材十字溶接継手部の板厚方向強度特性に関する研究
- ピン接合部の接触圧に対する考察
- 箱断面桁のダイアフラムと下フランジ縦リブの交差部の疲労強度
- 鋼製橋脚ラーメン隅角部の地震時脆性破壊
- これからの構造設計を考える性能照査型設計にむけて(第43回構造工学シンポジウム)
- 主桁損傷を受けた2主桁橋の残存耐力に関する考察
- スカラップを有する厚板I型断面桁現場溶接継手部の疲労強度
- 円形断面柱を有する鋼製橋脚隅角部の疲労強度とその向上法
- 鋼床版箱桁橋のデッキプレート近傍に発生した疲労損傷の原因
- 35年間使用した溶接構造鋼鉄道橋の解体調査
- 鋼鉄道橋のマクラギ受取付溶接部の疲労強度
- 鋼製橋脚隅角部の板組構成と疲労き裂モード
- 疲労強度向上のためのスカラップ改良ディテール
- 境界要素法による高速移動荷重列に対する橋桁の動的応答解析の試み
- 高張力鋼すみ肉溶接継手部の疲労強度の溶接材料依存性
- 鋼床版縦リブ・横リブ交差部の局部応力と疲労強度
- 縦方向溶接継手の疲労強度に与えるブローホールの影響に関する確率的検討
- 鋼部材・断面集成のための縦方向溶接部の疲労強度に対する確立的検討
- 鋼部材・断面集成のための縦方向溶接部の疲労強度に対する確率的検討
- 低変態温度溶接材料を用いた溶接継手の疲労強度向上
- 各種非破壊試験による表面疲労亀裂の検出 (フォーラム「表面欠陥の許容限界と欠陥の検出」)
- 縦方向すみ肉溶接継手の疲労強度 : 溶接棒継ぎの影響
- 十字すみ肉溶接継手の疲労強度と鋼材・溶接材料の静的強度との関係
- 主桁ウェブ貫通型横桁取り合い部の疲労特性
- 高強度鋼溶接継手部の疲労強度と疲労強度向上法
- 溶接疲労強度研究委員会(溶接学会 75 周年史 : 学会 25 年のあゆみ)(第 II 部研究委員会活動史)
- 波形鋼板ウェブPC箱桁断面の横方向曲げに関する静的載荷・疲労試験
- 波形鋼板のウェブ溶接継手部の応力性状と疲労耐久性について
- 波形鋼板ウェブPC橋の梁試験体を用いた静的載荷・疲労試験
- 高機能・高性能鋼材の橋梁への利用
- 断面変化部を有する円形断面鋼製橋脚の耐震性能の検討
- 鋼トラス橋横桁取付け部の疲労損傷と対策
- FEM と数値最適化に基づいた鋼橋コスト最小化設計の試み
- 高強度鋼溶接継手部の溶接材料軟質化による疲労強度向上の試み
- 5 溶接構造の疲労強度に関する研究の動向(溶接・接合工学における研究の動向)(溶接学会 70 年-21 世紀に向けて溶接接合の学術・技術的展開)
- 溶接疲労強度研究委員会