浸漬型膜分離活性汚泥法と低圧逆浸透法による多成分系廃水の処理
スポンサーリンク
概要
著者
-
尾崎 博明
大阪産業大学工学部都市創造工学科
-
尾崎 博明
大阪産業大学 工学部土木工学科
-
寺島 泰
京都大学大学院工学研究科環境工学専攻
-
尾崎 博明
京都大学大学院工学研究科環境工学専攻
-
金 時浚
京都大学大学院工学研究科環境工学専攻
-
寺島 泰
京都大学大学院 工学研究科
関連論文
- 特集のねらい
- 高温高圧条件下における2,4-ジクロロフェノキシ酢酸の分解
- 下水処理工程におけるPPCPsの挙動についての検討 (第46回下水道研究発表会講演集)
- 環境中微量医薬品分析の現状と課題
- 溶質分離機能を有する電極を用いた医薬品含有排水の電気分解処理法
- ダイオキシン類およびPCBs汚染底質の間接熱脱着処理における底質粒子径の影響
- 間接熱脱着法によるダイオキシン類汚染土壌の浄化について
- 白色腐朽菌による難分解性着色排水の分解と酵素由来ラジカルについて
- 白色腐朽菌の産生酵素による難分解性有機物の分解について
- 高機能セラミックスを用いた着色廃液の脱色について
- 浸出水処理への膜分離法の適用
- 浸漬型膜分離活性汚泥法と低圧逆浸透法による多成分系廃水の処理
- 固定化微生物による芳香族ニトロ化合物含有廃水の処理特性
- 白色腐朽菌を利用した石油系油分の分解
- 膜分離法を利用する焼却灰模擬侵出液の処理
- 膜分離法の下・排水処理への適用
- 一般廃棄物の埋立に伴う浸出水の特性 (一般廃棄物処分地からの浸出水の特性とその処理)
- 高勾配磁気分離法 (注目される高度固液分離技術)
- ろ材の界面動電位の測定とそのろ過に及ぼす影響の評価
- 高勾配磁気分離(HGMS)とその下・廃水処理への応用について
- 環境技術学会第8回年次大会
- 特集のねらい
- コンクリートがらリサイクルの環境面からの評価
- コンクリートくずリサイクルの環境面からの評価
- 「脱ハロゲン化酵素遺伝子を導入した大腸菌への固定化法の適用とその効果」への討議・回答
- 建築物解体廃棄物の発生予測
- 民家再生の廃棄物削減効果と他の環境負荷・コストへの影響に関する2つのケーススタディー
- 解体木くずリサイクルの環境面からの評価
- 廃棄物削減策としての躯体住戸分離方式の評価 〜 NEXT21を対象として 〜
- 民家再生の廃棄物減量効果(その2) 〜 波及的負荷も含めた2つの事例における試算 〜
- 産業連関法による環境負荷原単位の作成〜廃棄物を中心として〜
- 建築材に用いられるプラスチックのストック量と廃棄量の推定
- 建築物解体廃棄物の原単位設定
- 解体木くずリサイクルの環境面からの評価 -その2 パーティクルボードとしてのリサイクル-
- 解体木くずリサイクルの環境面からの評価 -その1 燃料としてのリサイクル-
- 民家再生の廃棄物減量効果 -M邸におけるケーススタディー-
- 建築物の解体により発生する廃棄物の原単位
- 8013 建築物への有害物質のストックとその廃棄物としての発生(建築経済・住宅問題)
- 建築ストック解体量の将来予測 -木造・鉄骨造-
- 21世紀の環境工学
- わが国の地下水汚染の現状と汚染対策の展望
- 資源ごみの分別収集・運搬の現状調査と要因の分析
- 環境技術学会第5回年次大会
- 脱ハロゲン化酵素遺伝子を導入した大腸菌への固定化法の適用とその効果
- 二流路を用いた磁気分離フィルタ
- 磁性ゲル粒子の磁気フィルタによる回収と分離
- 水質浄化技術の動向について
- 寝屋川における抗インフルエンザウイルス薬濃度の推移
- 用水 ・ 廃水の高度処理技術に関する研究小委員会
- 電解法を用いる新しい排水処理
- 実気象条件下における都市ごみ焼却灰充填層浸出水の水量水質変化 -屋外カラム実験および水量・水質タンクモデルによる検討-
- 微生物のリサイクル利用のための磁気分離
- 土壌細菌による有機塩素系除草剤からの脱ハロゲン
- 土壌抽出液中鉛の簡易測定における誤差の原因検討 : 超音波ネブライザ-ICP発光分光法とボルタンメトリ法の比較から
- Study on the solidification of high radioactive liquid waste with cement