石灰石鉱山における穿孔機の適用性の評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 資源・素材学会の論文
- 1995-04-25
著者
-
島田 英樹
九州大学大学院研究院 地球資源システム工学部門
-
島田 英樹
九州大学 工学研究院地球資源システム工学専攻
-
松井 紀久男
九州大学 工学研究院地球資源システム工学専攻
-
江口 元
鹿島建設(株)
関連論文
- Application of Flash Setting Material for Temporary Earthquake Disaster Restoration of Gas Pipelines Using Fly Ash Cement Mixtures
- 推進用ボックスカルバートの函耐力に関する数値解析についての報告 (下水道協会誌論文集)
- 露天掘り炭鉱のリハビリテーションの検討と石炭灰の利用
- インドネシアKPC鉱山におけるNAGタイプ別廃石(ボタ)のスレーキング挙動
- 震災時のガスパイプライン修復におけるフライアッシュセメントを用いた瞬結材の開発 (研究特集)
- エジプト・ Tourah 鉱山における発破振動予測式の比較及び検討
- 推進用ボックスカルバートの函耐力に関する数値解析についての報告
- ゲート坑道の効果的な維持について
- Lee-Tarverモデルを用いた高性能爆薬の衝撃起爆過程の数値解析に関する検討
- フライアッシュセメントと界面活性剤の混合材料を用いた管更生用中込材の開発