スポンサーリンク
NHK技研 | 論文
- 5-9 シリコンマイクロホンの振動膜応力低減(第5部門 情報センシング1)
- 17-13 シリコンマイクロホンの低電圧化に向けた振動膜薄膜化技術(第17部門 情報センシング2)
- 22-1 超小型シリコンマイクロホンの高域特性の改善(第22部門 イメージセンサI)
- 8-2 磁性ガーネット膜を用いた磁気転写と光磁気読み出し特性(第8部門 マルチメディアストレージ&コンシューマエレクトロニクス)
- 21-5 有機ELキャスターライトの開発と放送現場における応用(第21部門 放送現業I)
- 16-4 注入現象による撮像デバイス用有機光導電膜の感度向上(第16部門 情報センシング1)
- ニュース音声認識用デコーダーの開発
- 記者原稿を用いたニュース音声認識結果の修正法
- 14-6 高精細FED用ダブルゲートFEA(第14部門 情報ディスプレイ2)
- 14-3 りん光性高分子を白色発光層に用いたフレキシブルカラー有機ELディスプレイの作製(第14部門 情報ディスプレイII)
- 10-4 プラスチック基板上に試作した有機TFT駆動液晶表示素子(第10部門 情報ディスプレイI)
- 1-3 電流量減少を抑制するダブルゲートFEA構造の提案(第1部門 情報ディスプレイ&ストレージ)
- 20-11 撮像管評価による有機光導電膜の量子効率改善(第20部門 特殊撮像・新機能新原理のイメージセンサ)
- 8-1 コンデンサ型シリコンマイクロホンの信頼性試験(第8部門 センシング)
- 3-3 ホイスラー合金を用いたCPP-GMR素子のスピン注入磁化反転(第3部門 ストレージ&ディスプレイ&センシング&コンシューマエレクトロニクス)
- 9-6 FED用グラファイトナノファイバの構造解析 : 電界放出特性の改善を目指して(第9部門 情報ディスプレイ2)
- 3-8 デマウンタブル装置による超高精細FED用冷陰極の評価(第3部門 ストレージ&ディスプレイ&センシング&コンシューマエレクトロニクス)
- 12-8 電界集束型FEA-HARPの基礎検討(第12部門 センシング2)
- 11-13 信号読出し回路に酸化亜鉛TFTを用いた有機膜積層型撮像デバイス(第11部門 情報センシング1)
- 5-5 RGB積層有機光センサの試作と色分解特性(第5部門 情報センシング1)