スポンサーリンク
Kek素核研 | 論文
- 9pSK-8 NOBLE/IPSec を用いた DCBA DAQ-Analysis 環境の構築
- 1a-HC-1 Tagged Photon による γ+p→η+p 反応の研究
- 5a-FC-5 Tagged Photonによるγ+P→η+P反応の研究
- 30p-ZB-7 CAMAC 500MHz FLASH ADCモジュールの開発
- 29pSC-6 CDF実験におけるソフトエレクトロンの同定
- 三田一郎, CP非保存と時間反転; 失われた反世界, 岩波書店, 東京, 2001, viii+90p., 19×13cm, 本体1,300円, (岩波講座 物理の世界 素粒子と時空2),[学部向・一般書]
- 28pSE-6 Near-Threshold Diffractive φ-Meson Photoproduction from the Proton
- 2p-B-5 K^0_L→π^0vv稀崩壊実験に用いられる光子検出器のビームテスト
- 31a-G-5 1GeV光子による原子核標的でのη中間子光生成反応の研究
- 30p-D-9 高速BIPOLAR TRANSISTORのRADIATION DAMAGE II.
- 30a-HC-8 高エネルギー研ビームチャンネル電磁石電源コントロールシステム
- 28aTA-13 エネルギー可変陽電子ビームによるイオン照射中に観測した欠陥生成領域の空孔(28aTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 3a-SD-9 KEK 1m水素泡箱の計算機制御
- Belle実験で見つかった「隠れたチャーム」を持つ新粒子(最近の研究から)
- 26pZB-8 二光子過程による4中間子終状態生成反応を用いたチャーモニウムの研究(核子反応・e, τ, νの物理,素粒子論)
- 24aZB-5 Belle実験の最近の結果:チャームとタウ・二光子衝突の物理(ニュートリノ・コライダー最新結果,素粒子論)
- 29p-D-5 二光子衝突によるΛ粒子の生成
- 1a-SD-4 γd→π°とに核子共鳴
- 三浦梅園『玄語』の時空間論について
- 30a-D-11 フッ化鉛チェレンコフ・ラジエーター
スポンサーリンク