スポンサーリンク
Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology (JAMSTEC) | 論文
- Polycystine radiolarians in the Tsushima Strait in autumn of 2006
- 太平洋西部・インド洋のシンカイヒバリガイ類の分子系統と分岐年代(予報)
- 246 日本海北東縁の海底地殻変動(海洋地質)
- 日本周辺の深海化学合成生物群集におけるオトヒメハマグリガイ科二枚貝の新たな分布域
- 駿河湾漸深海帯産シロウリガイ類の 1 新種
- 南奄西海丘の熱水噴出域付近に産するシロウリガイ類の 1 新種
- 22. 日本周辺の熱水噴出域・冷水湧出域に分布する腹足類(平成 4 年度大会(神戸)研究発表要旨)
- 遺伝学的手法を用いた深海熱水噴出域生物群集の個体群動態の推定 (特集 海底熱水鉱床--開発と保全の調和)
- 南部沖縄トラフに生息するゴエモンコシオリエビ Shinkaia crosnieri (十脚目 : 異尾下目 : コシオリエビ科)の分布と個体群構造
- 沖縄トラフ伊平屋北部海嶺からの腹足類 2 新種の追加
- 小笠原諸島近海で見られたハワイヒカリダンゴイカの生態
- 17.浅海と深海をつなぐ貝,ヒラノマクラとホソヒラノマクラ(日本貝類学会平成16年度大会(東京)研究発表要旨)
- 深海性二枚貝における埋在と付着の意義
- 南西諸島海域・日本海溝における深海性二枚貝類の外套腔に生息する多毛類(予報)
- MIS11-19 pollen stratigraphy from the 250-m Choshi core, northeast Boso Peninsula, central Japan : Implications for the early/mid-Brunhes (400-780ka) climate signals
- C-238 海底熱水噴出孔および冷湧水域の底生生物に共生する細菌の系統解析(分類、系統解析-2,ポスター発表)
- 411 日本海溝北部三陸海底崖の地質 (1) : 特にナギナタシロウリガイの雁行配列
- 239 「しんかい6500」によって明らかにされた三陸海底崖の実体 : 「しんかい6500」潜航報告(海洋地質)
- 日本海溝の化学合成生物群集に出現する軟体動物の詳細な分布特性
- 日本海溝産オトヒメハマグリ科ナラクシロウリガイ Calyptogena fossajaponica の鰓中に共生する化学合成細菌の系統学的特徴