スポンサーリンク
龍谷大学経済学部准教授 | 論文
- 旧西ドイツ出身の作家はいかに統一後のDDR社会を描いたか? : G. グラス、B. シュリンク、I. パーライを例に
- 戦後ドイツの戦争責任問題 : ナチス時代の歴史をめぐる論争
- 韓国の環境関連賦課金の汚染排出削減インセンティブに関する分析
- 韓国の環境政策をめぐる考察 : 排出賦課金・環境改善負担金を中心に
- 京都議定書の数値目標達成のためのコストに関するシミュレーション分析 : 新大綱路線とその代替案の比較分析
- 国際準公共財供給における所得移転の効果--東アジア地域における酸性雨対策を例として
- 越境大気汚染問題における政策決定要因分析--モントリオ-ル議定書によるフロン(CFCs)の削減
- 非在の場所(ユートピア)としての故郷 : チェコ=スロヴァキアの亡命作家リプシェ・モニコヴァ
- Aporia der Moderne : Uber Ingeborg Bachmanns "Malina"
- 外来語の安定性
- 英語学習者の外来語に対する考え方
- EU排出枠取引制度(EU ETS)のグローバル化に向けての課題
- Lexical borrowing and the global web of words
- 外来語禁止の反論
- Word Formation and EFL in Japan
- A sociolinguist explanation of Japan's prolific borrowing of English
- エニグマである英語の中の日本語 : 文化人が好んで使う語彙
- 新しい経済環境下における、女性による企業経営
- 「フリーサイズ試験」か「ジャストフィット試験」か : 有用な同語源語は、日本人学生の語彙能力の評価に影響を及ぼすか
- 京都老舗企業における伝統と革新