スポンサーリンク
鶴見大学歯学部第2歯科保存学教室 | 論文
- 変色歯モデルを用いた漂白法の検討
- B-23-9 : 20 イブプロフェン局所投与が実験的歯周炎の歯槽骨吸収に与える影響について
- D認-8 若年者の歯槽骨骨欠損へのGTRの対応
- C-27 緩圧型市販歯ブラシのプラーク除去効果とブラッシング圧に関する研究
- B-1-900 ハムスター臼歯部接合上皮および上皮下結合組織の電顕的観察
- 歯周疾患患者の問診表の統計的観察 : 第2報 栄養学的調査
- 歯周疾患患者の問診表の統計的観察 : 第2報 栄養学的調査 : 第29回春季日本歯周病学会総会
- アジスロマイシンを用いた full-mouth SRP のインプラント周囲炎に対する効果
- 酸化電位水による根管洗浄に関する研究 - スメアー層除去効果について -
- 強酸性電解水による根管洗浄に関する研究 -スメアー層除去効果について-
- 5.ラジオグラフィ法およびマイクロラジオグラフィ法によるラット下顎切歯々根膜の成長量の測定(第22回 春季日本歯周病学会)
- スクラッビング法における種々の歯ブラシの歯垢除去効果とブラッシング圧に関する研究(第1報) : 毛の先端形態と直径の異なるナイロン毛の歯ブラシについて
- A-8-1010 長期塩酸テトラサイクリン投与におけるゴールデンハムスターの歯周炎の経時的検索
- ゴールデンハムスターの実験的歯肉炎誘発における塩酸テトラサイクリン経口投与による影響について
- B-25-1050 ゴールデンハムスターの実験的歯肉炎誘発における塩酸テトラサイクリン経口投与の影響について(3報)
- B-28-10 : 00 ゴールデンハムスターの実験的歯肉炎誘発における塩酸テトラサイクリン経口投与の影響について(2報)
- 歯周初期治療におけるO'LearyらのPlaque Control Recordの推移
- 歯周疾患の疫学調査における部分診査法と全部診査法の比較
- 歯周組織への電気刺激でヒト咬筋に誘発される反射性応答 : 歯根膜-咬筋反射について
- 47.ブラッシング圧について(第5報) : ブラッシング圧と歯垢除去効果(第26回 秋季日本歯周病学会)