スポンサーリンク
高知大学農学部生物資源科学科 | 論文
- 中国産多収性水稲の窒素吸収および収量性に及ぼす緩効性肥料の施用効果
- 11 スイカの養液土耕栽培における施肥方法の検討(関西支部講演会,日本土壌肥料学会 支部講演会講演要旨集 2005年度)
- 26 水稲品種コシヒカリの白未熟粒の発生および玄米1粒重に及ぼす登熟期の夜温,遮光および穂揃期追肥の影響(品質)
- 水田への米糠及びケナフチップの施用が土壌Ehと田面水の無機成分濃度に及ぼす影響(日本作物学会四国支部第41回講演会講演要旨)
- 登熟期間中の遮光および温度条件が水稲コシヒカリの白未熟粒発生および玄米粒重に及ぼす影響(日本作物学会四国支部第41回講演会講演要旨)
- 12 登熟期間中の遮光および温度条件が早期水稲の白未熟粒発生に及ぼす影響
- ユズ果汁の褐変反応における酸素および温度依存性について
- 施設栽培および露地栽培ミカンの香気成分
- 施設栽培および露地栽培ミカンの化学的成分および官能的評価
- ケツルアズキ胚軸の酸可溶性ヌクレオチドに関する研究
- レンゲ種子ガラクトマンナンの化学構造に関する研究
- 栽植密度及び作期が中国産多収性水稲品種の収量性に及ぼす影響
- 東部インドネシアにおける主要サゴヤシ (Metroxylon sagu Rottb.) 生育地の鉱質土壌の理化学的特性の比較研究
- サゴヤシの根系発達に伴う無機養分の吸収と各器官への分配
- 樹齢に伴うサゴヤシ根系の発達 : インドネシア・リアウ州トゥビンティンギ島およびスラウェシ南東部州クンダリの比較
- サゴヤシデンプンの形態的特徴
- インドネシア, 東ヌサ・トゥンガラ州クパン市郊外及びロテ島におけるコリファヤシ (Corypha utan Lamk.) 及びパルミラヤシ (Borassus flabellifer L.) の利用の現状
- 樹齢に伴うサゴヤシ髄部の糖の種類と含有率の変化
- インドネシア、南東スラウェシ州クンダリ周辺におけるサゴヤシ生育地の土壌の理化学的性質
- アレンガ属ヤシの栽培と利用 : インドネシア国南東スラウェシ州ムナ島および北スラウェシ州サンギヘ島における事例