スポンサーリンク
高知大・理 | 論文
- ビスケー(Biscar)湾北斜面の海底堆積物 : 海洋地質
- 116. 加速器質量分析法によるATテフラの噴出年代 : 有孔虫化石を試料として
- 6. 過去35,000年における北西太平洋の深層水循環変動 : タンデム加速器質量分析法による有孔虫^C年代を用いて
- 241. 古温度構造からみた付加体の上昇過程について : 四国白亜系四万十帯を例にして
- A10. 南インドKerala州のカオリン鉱床(第48回粘土科学討論会発表論文抄録)
- A10 南インド Pallippuram および Thonnakkal 地域のカオリン鉱床
- 258 小豆島花崗岩類中に産する苦鉄質岩の多様性と起源
- 410 大歩危礫質片岩中の珪長質火成岩礫のジルコンU-Pb年代(変成岩)
- 364 同時共存した花崗岩質-苦鉄岩質マグマの組成と起源(深成岩)
- 360. 四国高縄半島中央部の領家帯花崗岩類
- 359. 花崗岩中の苦鉄質マグマ起源包有岩塊 : 四国高縄半島領家帯花崗岩の例
- 303 四国四万十帯大山岬層産結晶片岩礫のK-Ar年代
- 西南日本黒瀬川テレーンの三滝火成岩類, シルル・デボン系凝灰岩, および, 花崗岩礫に含まれるジルコンのU-Pb年代(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
- 黒瀬川帯の形成とゴンドワナランド (総特集 地域地質研究の多様な展開--グローバルテクトニクスの深化に向けて)
- 113 ニュージーランド南島、クリスタルズビーチ地域(ケープルステレーン?)の三畳系の層序と構造
- マッドクラスト礫岩 : ニュージーランド南島ケープルス帯トリアス-ジュラ系中の例
- マッドクラスト礫岩の運搬・堆積機構 : ニュージーランド南島ケープルス帯トリアス-ジュラ系中の例
- 14 黒瀬川テレーンの"薄衣式礫岩"に含まれる花崗岩質礫岩のU-Pb年代
- 和歌山県湯浅北方のペルム系浮石層の礫岩
- 和歌山県湯浅北方の上部古生界 : 古生代