スポンサーリンク
高エネルギー物理学研究所 | 論文
- CeO_2安定化正方晶ZrO_2中のCe原子の局所構造
- 放射光を利用した正方晶系チタン酸バリウムのサブミクロン結晶の軸率c/aの決定
- 放射光微小血管造影法による再生血管の可視化
- 0081 放射光微小血管造影法によるslosh現象の視覚的評価
- X線を使用する光音響分光
- 7a-X-6 GaK吸収端近傍におけるGaSb200反射のロッキングカーブ
- ロッキングカーブによるX線分極率の位相変化の観測(Bragg case)
- ボルマン吸収が大きい場合のLaue caseにおける蛍光X線放出曲線
- 30a-P-4 ロッキングカーブによる位相変化の観測 (Bragg case)
- 25p-S-12 フィボナッチ格子LB膜の構造
- 28p-ZB-7 LB超格子膜におけるX線回折ベクトルの異常シフト
- 28a-W-3 Siストリップ検出器のγ線による表面損傷 II
- 28a-W-2 Siストリップ検出器のγ線による表面損傷 I
- 4p-G-5 AC結合マイクロストリップセンサーの絶縁体と読み出し電極の研究
- 28a-YS-4 プログラマブルデバイスを用いた高速デジタルTDCの開発
- Accelerator for ADSR and SNS (京都大学原子炉実験所第44回学術講演会報文集)
- 11p-T-11 フォトンファクトリー低温X線回折ゴニオメータの建設
- 24aZB-10 国際リニアコライダー(ILC)の最終収束システムのためのテストビームライン・ATF2プロジェクト(素粒子実験領域,ビーム物理領域合同企画講演,24aZB PRISBM・ILC,素粒子実験領域)
- 3S2-A3 高エネルギー物理学の視点から(科学の最先端の研究者からの科学教育への提言-つくばからの発信-,実行委員会企画シンポジウム,日本科学教育学会 第30回年会論文集)
- 単色放射光を線源とする微小血管造影法とその臨床応用