スポンサーリンク
静岡大学理学部地球科学教室 | 論文
- Lバンド干渉SARによる地震・火山のモニタリング -地震リモートセンシングフロンティア計画-
- O-142 過去5000年間の海底洞窟(大洞窟)の環境変化(16.新生代古生物,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-113 海底洞窟堆積物の研究(14. 堆積相と堆積システム・シーケンス)
- 走査型X線分析顕微鏡画像の解析による鉱物分布画像の作成
- GPS可降水量のラジオゾンデによる再検証
- GPSとラジオゾンデから推定される可降水量の相互比較
- GPSとラジオゾンデから推定される可降水量の比較によるGPS可降水量の精度検証
- GPSとラジオゾンデから推定される可降水量の相互比較
- 北陸地方における前線通過時のGPS電波大気遅延変動について
- 3.1.2 関東・東海地域における地殻活動に関する研究(3.1 特別研究(震災対策等別研究),3. 研究業務)
- 自然現象記録媒体としての静岡県沼津の中近世史料『大平年代記』の特性分析
- 緊急地震速報と被害に関する教示が退避行動に与える影響
- 東海地震のアスペリティの推定 : 東海地域の地震活動変化と地殻変動 : その5
- 緊急地震速報は本当に住民の退避行動を促進するか?--起震車を用いて東海地震を想定した検証実験
- 1707年富士山宝永噴火
- 西方遠隔地(三重県伊勢,長野県下伊那)で書かれた1707年富士山宝永噴火の目撃記録
- 明石海峡のテクトニクスと兵庫県南部地震
- 野島地震断層の性状
- 自然現象記録媒体としての中世史料『吾妻鏡』の特性分析
- 蛇紋岩のレオロジー : 脱水脆性化はスラブ内地震を引き起こすか?(14.岩石・鉱物の破壊と変形)