スポンサーリンク
関西大・工・生工 | 論文
- 125 シクロパラフィン系資化性菌の遺伝学的研究(その4) : Aeromonas sp. KUC-5N 株由来のシクロパラフィン分解系プラスミドについて
- キトサンの抗菌作用特性
- 氷核活性細菌
- 262 納豆菌高橋2号菌とB.megateriumIAM1166株とのプロトプラスト融合 : I.両株の糸引き能の相違と融合の為の諸条件の検討
- 環状ケトンの微生物による変換 (石油と微生物-36-)
- 323 Trichosporon cutaneum KUY-6A の廃液処理への利用 : 芳香族化合物の資化能及び代謝について
- 高速液体クロマトグラフィ-によるアスコルビン酸の分解液中のレダクトン類の分析〔英文〕
- シクロパラフィン資化性菌に関する研究
- トリオースレダクトン・モノアニル類のラードに対する抗酸化性
- 345 微生物包含ホローファイバーリアクターによる過酸化水素の分解
- 336 ポリメチルメタクリレートによるMicrococcus lysodeiplicusの固定化
- 542 Aspergillus awamoriが生産する複合酵素の豆腐製造への応用
- 陽イオン性界面活性剤耐性株の分離と解析 : 微生物
- 大腸菌における呼吸鎖電子伝達系の熱傷害 : 微生物
- クエン酸ナトリウムで氷核活性を有する Xanthomonas campestris pv. translucens の細胞溶解の誘発
- 573 微生酵素による不容性コラーゲンの可溶化
- 410 氷核活性細菌Erwinia uredovoraの氷核活性に対するポリアミンの影響
- 651 Aeromonas sp. KCDP-6が生産する低温性コラゲナーゼの精製とその諸性質