スポンサーリンク
長野県野菜花き試験場 | 論文
- ホウレンソウの乾物重当たりのシュウ酸および硝酸含量に及ぼす温度の影響
- ホウレンソウのシュウ酸および硝酸含量に関する選抜効果 : 1. 選抜第1世代のシュウ酸および硝酸含量
- 156.葉菜類セル成型苗の低温貯蔵における光照射の効果((10)測光・測色・放射測定)
- B206 セイヨウコナガチビアメバチを利用したキャベツの総合的害虫管理(防除法・害虫管理・IPM)
- 新規に開発した手法を利用したアスパラガス根圏土壌のアレロパシー活性測定法(栽培管理・作型)
- アスパラガス連作障害におけるアレロパシー回避のための活性炭の利用(栽培管理・作型)
- 沖積土壌におけるアスパラガスの連作障害に対するアレロパシーの関与(栽培管理・作型)
- ダイズにおける発芽前冠水抵抗性と低酸素ストレス耐性との関係
- ダイズ種子の冠水抵抗性に関する遺伝と種子形質との関係
- 山梨および長野県境付近で発生が確認されて以来3年が経過したインゲンテントウの分布
- (226) トルコギキョウのウイルス病総合防除の試み(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (182) IYSVによるトルコギキョウえそ輪紋病と媒介虫の発生消長とIYSVの2分離株間の病原性差異(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 長野県内のトルコギキョウに発生しているウイルス病の発生実態
- (204) トルコギキョウえそ萎縮病に対する熱水土壌消毒処理の防除効果(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (203) トルコギキョウえそ萎縮ウイルス(仮称)の土壌伝染方法(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- トルコギキョウのウイルス病抵抗性育種に関する研究 : (第2報)Cucumber mosaic virus 抵抗性品種の検索
- トルコギキョウに発生するウイルス病の被害実態と防除対策 (花特集 花きの病害対策)
- (191) トルコギキョウに発生している2種tombusvirusを識別するための特異的抗血清の作製およびRT-PCR法による識別・診断法の開発(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (190) 長野県内のトルコギキョウに発生しているウイルス病の発生実態(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (189) 静岡県のトルコギキョウにおけるウイルス病の発病状況(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)