スポンサーリンク
長野県衛生公害研究所 | 論文
- 八方尾根における酸性雨・大気汚染物質の動態(山岳地域における大気汚染・酸性雨-気象、大気化学、酸性雨分野から見た実態-)
- 1D1315 金アマルガム捕集-冷原子吸光法による大気中水銀測定値のマイナス誤差要因
- 1G1115 中部山岳地域における硫酸塩の洗浄係数
- 1G1415 中部山岳地域におけるガス・エアロゾルの鉛直分布
- 2H08 八方尾根山腹におけるオゾンの高度分布および都市域のオキシダントに占める光化学反応寄与率の推定
- 2E08 長野盆地における高濃度オキシダントの出現原因
- 秋季および初春の中部山岳地域における大気中酸性, 酸化性物質の挙動
- 1A1000 八方尾根における降水中の微量金属成分調査
- 中部山岳地域における粒子状二次汚染物質の挙動
- 長野県南部の花崗岩地帯における酸性雨の渓流水への短期的影響
- 日本人のA群食品添加物(食品の常成分として存在しない食品添加物)の世代別、食品群別及び地域別一日摂取量調査研究
- 37 高速向流クロマトグラフィーによる天然有機化合物の分離(口頭発表の部)
- 濾過, 接触酸化および土壌浸透処理を組み合わせた山岳地域のし尿処理
- 高速液体クロマトグラフィーによる清涼飲料水中の水溶性ビタミン類,安息香酸及びカフェインの定量(品質管理・工程管理のための分析化学)
- 加工食品中の天然に存在しない化学的合成食品添加物の日本人の1日摂取量
- ニホンジカのSalmonella Typhimurium感染症例(短報)
- Inhibitory Effects of Aloe Extracts on Antigen- and Compound 48/80-Induced Histamine Release from Rat Peritoneal Mast Cells
- I-C-24 アロエの肥満細胞からのヒスタミン遊離抑制作用
- 「長期連続自動測定から安定した環境騒音値を求める手法」への松井氏のコメントに対して
- 天然にも存在する化学的合成食品添加物の日本人の1日摂取量