スポンサーリンク
長崎大学水産学部 | 論文
- フグ毒を用いたフグ養殖
- 長期海水浸漬網地の生物蝟集機能について
- III-5. 中深層プランクトンへの影響(III. 生物への影響)(二酸化炭素の海洋隔離技術と生物への影響)
- 中深層プランクトンに対する二酸化炭素の急性影響実験の試み
- 五島灘北部海域における表層流の変動とその卵仔魚輸送への影響
- 海浜域の環境と生物 (特集・海岸環境)
- 海の健康診断--沿岸環境の保全・回復のために (総特集 海洋学の最前線と次世代へのメッセージ--杉本隆成教授退官記念号) -- (3章 水産海洋学)
- 生物資源--環境系のモデリング (特集 生態系モデルって何?)
- 沿岸生態系の機能--その持続的な利用に向けて (特集 生態系のいま2)
- 海洋環境モニタリングの意義と手法 (特集 今後の海洋環境保全のあり方)
- 沿岸生態系の機能をもとにした生物生息場の評価 (テクノ・オ-シャン′96国際シンポジウム特集)
- 海洋生物資源の環境研究の視点から (総特集 水産科学と海洋科学) -- (3章 問題)
- 有明海の流れ場を支配する物理過程(シンポジウム:沿岸海洋学からみた有明海問題)
- シンポジウム「沿岸海洋学からみた有明海問題」のまとめ(シンポジウム:沿岸海洋学からみた有明海問題)
- 2 CO_2海洋隔離の社会受容性に関する研究 : アンケート調査とリスクコミュニケーションの試行(討論)
- 海洋環境保全のためのモニタリング (特集 地球環境と海洋生態系の危機)
- 南西諸島南部海域における地球科学的調査 -長崎丸RN03航海報告-
- 南西諸島南部海域の地質学的・地球物理学的調査 -長崎丸RN02航海報告-
- 粉末煮干しだし汁の風味および溶出成分に及ぼすだし袋の影響
- 煮干しの保存温度がだし汁の風味や溶出成分に及ぼす影響