スポンサーリンク
長崎大学水産学部 | 論文
- 和船人力推進における熟練者の櫓漕ぎ法の分析
- 付着物に覆われた平面網地の抵抗係数に及ぼす空隙率の影響
- 端艇の人力橈漕における漕力の計測と評価
- 漁場整備の現状と課題
- 一定期間海水浸漬後の平面網地の流水抵抗変化および付着物の付着特性
- 島原湾のコウイカSepia esculentaいかかご漁場における海底底質の影響
- サテライトマリンホン(衛生船舶電話)回線と船内電話回線を用いた統合ネットワークの構築について
- 島原湾におけるコウイカSepia esculentaの漁獲と潮流の関係について
- 麻痺性貝毒 : 最近の知見を中心に
- オートクレーブ加熱による麻痺性貝毒の変化
- 大分県国東沿岸産ヒガンフグ及びコモンフグの毒性
- 豊後水道産ホシフグの部位別及び季節別毒性
- ポストカラムHPLCを基本としたゴニオトキシン群の新しい分析法
- 曳網漁具に装着する大型クラゲ混獲防除装置JET(Jellyfish Excluder for Towed fishing gear)の設計・製作方法について
- アマモ場への影響を緩和する桁網漁具の開発実験
- 底曳網漁業の海洋生態系への影響緩和技術開発(平成18年度水産学技術賞)
- 平成18年度水産学技術賞受賞者(底曳網漁業の海洋生態系への影響緩和技術開発) : 松下吉樹氏
- 超音波ピンガー, アーカイバルタグ,ポップアップ・タグを用いたマグロ類の行動研究
- 網を除去した定置網漁場の流向・流速について
- 貝殻魚礁に蝟集する魚類の分布と食性