スポンサーリンク
長崎大学歯学部歯科補綴学第2講座 | 論文
- 下顎タッピング運動によって歯に加わる衝撃の伝播
- 截頭円錐柱型義歯維持装置の維持力に関する実験的研究
- 1-3-17. 試作した根面アタッチメント(仮称Conic stud)の維持力(第77回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 要介護者の口腔状態ケアの効果 : 第1報ケア介入前後の口腔状態の変化
- 1-1-26. 音司令信号負荷時の下顎tapping運動の調節 (第74回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 義歯治療に対する患者の総合的満足性と不満足性を決定する因子
- 義歯治療に対する患者満足度評定尺度法の妥当性
- 義歯による補綴治療に関する患者の満足度構築因子評価項目の選択
- 6. 患者の満足度からみた義歯の種別特徴
- 歯学部1年生の歯科医院における学外早期体験実習
- 石膏硬化液に関する実験 (4)
- 臨床歯科英語コミュニケーション講義の試み
- 2-5-3. 試作した根面アタッチメント(仮称Conic Stud)とその臨床応用例(第76回日本補綴歯科学会学術大会講演要旨)
- 種々な頻度の音信号負荷時下顎タッピング運動の観察
- 音信号負荷下顎タッピング運動の調節 : 高齢無歯顎者群と青年有歯顎者群の比較
- ランダム音司令信号負荷時の下顎タッピング運動の観察