スポンサーリンク
長崎大学医学部第2外科 | 論文
- 膀胱後部神経鞘腫の1例(第206回長崎地方会,学会抄録)
- 44. 肝内結石の外科療法(第6回日本胆道外科研究会)
- 35. 胆嚢摘出術における術中胆管損傷の1例(第5回胆道外科研究会)
- 特集 2 慢性膵炎の外科治療
- 温熱感受性遺伝子プロモ-タ-を用いた乳癌遺伝子治療の基礎検討
- 22. 新生児肝破裂の 1 例(第 6 回九州小児外科学会抄録)
- I-114 直腸癌手術の側方郭清をめぐる問題点(第48回日本消化器外科学会総会)
- 495 膵仮性嚢胞例の病態と治療(第29回日本消化器外科学会総会)
- 婦人***細胞診の稀な症例 : 蟯虫症(Enterobius vermicularis),Follicular cervicitis, Curschmann's type spirals
- 原発性肝細胞癌切除例における予後規定因子
- 19.稀有な小児膵腫瘍の2例(第22回九州小児外科学会)
- 腫瘍性膵嚢胞の臨床病理学的検討
- 膵癌に対するtumor dormancy therapyへの模索 : 新しい血管新生阻害物質の単離・精製とその抗腫瘍作用
- PS-091-5 小児生体肝移植後1-6ヵ月間の過剰なグラフト肝容積の増加は何を意味しているのか?
- PC-1-170 膵胆管合流異常の病態解明における新たな展開 : 胆道内Helicobacterについて
- P-47 膵胆道合流異常と Helicobacter 属菌
- 13 閉塞性黄疸に対するリスク評価, 特に胆汁中 ICG 濃度測定による予後判定および他検査との比較(第23回日本消化器外科学会総会)
- 357 肝内結石症と肝内胆管癌の合併例について(第22回日本消化器外科学会総会)
- 肝切除周術期における血清ヒアルロン酸濃度
- 286 Collagen-coating beads 上での培養肝細胞を用いた hollow-fiber 型人工肝臓の機能と異種免疫反応(第48回日本消化器外科学会総会)