スポンサーリンク
長崎大学医学部第2外科 | 論文
- 145 膵癌 stage 分類 : 日本分類と UICO 分類の有用性の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- 指発-2 胆嚢癌切除症例の検討ならびに過去10年間の胆道集団検診について(第19回日本消化器外科学会総会)
- 148 小腸分節化に伴う空腹期小腸運動の変化に関する研究(第29回日本消化器外科学会総会)
- PP-1-124 進行食道癌における治療法選択 : T2・T3症例の検討
- 491 進行食道癌症例の検討
- 第23回日本急性肝不全研究会 : シンポジウム
- PS-039-4 過去17年における乳癌縮小手術と高齢化(PS-039 ポスターセッション(39)乳腺:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- O23-1 中枢気道狭窄に対するステント留置術 : 9例の検討(ステント/気道狭窄,一般口演23,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- ハムスターの胆道発癌に対するchemopreventionの試み
- 内視鏡的に摘除した爪楊枝による大腸穿通の1例
- 副腎に発生した巨大な chronic expanding hematoma の1切除例
- 肝・胆・膵癌 (第16回日消外会総会シンポ1 消化器癌治療成績向上のための諸問題)
- 脾膿瘍の1例
- P1-1 肝細胞癌の術式選択における非癌部肝組織像の有用性について
- 術後に気管支断端瘻を併発した皮膚筋炎合併肺癌の一切除例
- 薬物治療にて長期間経過良好だったバセドウ病に合併した甲状腺乳頭癌の1例
- 慢性膵炎に於ける膵管の形態と膵組織像について
- 症例報告 乳房温存手術における遊離真皮脂肪片移植を用いた同時再建術の経験
- 乳癌手術後22年目に肺転移を切除し、その後6年目に骨・リンパ節転移をきたした1例
- O-513 大腸癌切除後の局所再発に関する転移リンパ節像からみた一考察