スポンサーリンク
長岡工業高等専門学校一般教育科 | 論文
- Providing Effective Language Input to Jpanese Learners Through the Islamabad Technique
- ホームページプロジェクトによる発信型の英作文指導
- B7 筋腱複合体の弾性エネルギー定量化による陸上短距離用スパイクシューズの評価(シューズI)
- 318 筋腱複合体の弾性エネルギー定量化による短距離用スパイクシューズの評価(OS2-5 いのちをタノシム,オーガナイズドセッション:2 生物・医療・福祉・運動生理・細胞等に関するバイオエンジニアリング)
- A Task-Based Approach to Teaching English for Science and Technology
- An Investigation of Techniques That Encourage and Measure Oral Communication in Japanese EFL Classrooms
- 3項間漸化式の解法と2階線形微分方程式の解法のつながりについて
- TAを活用した2年生微分積分の補習について その2
- 27 TAを活用した2年生微分積分の補習について : その1(高専・大学,第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会第61回関東都県算数・数学教育研究(東京)大会日本教育学会第88回総会)
- 19 既習事項からの教材開発とその実践 : メンデルの実験と数例(第1分科会 教育課程,IV.高専・大学部会,第87回総会特集号)
- 自宅待機中における学生の数学への取り組みについて
- ある非斉次2階線形微分方程式の教授法の提案
- 新課程に対応したネピアの数の教授法について
- 自然対数の底の伝統的な教授法の実践について : eについて考えよう
- 基礎学力定着を目指す「数理演習I」の教育改善活動と評価
- 電子制御工学科における卒業研究への接続性を考慮した学生実験の実践
- 高等専門学校の学生の学習意欲の構造とその規定要因-学校体育に焦点をあてて-
- 高等専門学校生の攻撃性と生活習慣の関連性
- A mathematical model for a hysteresis appearing in adsorption phenomena (New developments of the theory of evolution equations in the analysis of non-equilibria)
- 低学年者対策としての学習アドバイザー制度の取り組みについて