スポンサーリンク
鎌倉女子大学児童学部児童学科 | 論文
- 保育者志望学生の「保育者アイデンティティ」確立に関する検討 : 模擬保育の実践を通して
- PE1-42 ビデオ保育カンファレンスによる保育者の成長II : 保育者の語りからの分析(臨床)
- PA096 保育カンファレンスによる保育者の成長
- 柏木惠子著『子どもという価値』 : 少子化時代の女性の心理-を読む(学術研究所主催 主題別研究会 報告要旨(4),4.学術研究所主催「研究談話会」及び「主題別研究会(子育て・家族研究会)」報告要旨)
- 保育者アイデンティティの形成に関する研究 : 実習生教育と現職教育の連続性 : 実習生に見る反省的実践の検証(3.平成17年度学術研究所主催個人及びグループ研究成果報告及び中間報告)
- 子どもの遊び場環境整備に関する研究 : 横浜こどもの国における「おとぎの広場」計画(3.平成17年度学術研究所主催個人及びグループ研究成果報告及び中間報告)
- 実習生の保育者アイデンティティの形成過程についての実証的研究 : 保育者モデルの影響と保育者アイデンティティ「私は保育者になる」の関連
- 子どもの遊び場における母親同士の「公園づきあい」 : 公園におけるコミュニケーションの実態および子どもの遊びへの影響からの検討
- 329 保育内容指導法に関する総合的なカリキュラム構築のための研究 III : 4 年生大学における幼稚園教員養成カリキュラムの分析から
- 328 保育内容の指導法に関する総合的なカリキュラム構築のための研究 II : 保育実践における保育の流れと保育内容
- の現状分析とこれからの公園デザイン : 地域の人々と共生するユニバーサルデザインの提案
- テレビ会議・ネットワークを利用した共同学習の成立条件に関するー研究(その2)
- 304 チルドレンズ・ミュージアムから"地域子育て環境作り"への示唆 :
- 289 保育内容の指導法に関する総合的なカリキュラム構築のための研究I
- 幼児の「性自認時期」と「対人スタンス」との関係 : 幼稚園3歳児クラスの観察から
- 3年目の保育士によるクラス担任としての子どもの見方
- 集団における幼児の性自認メカニズムに関する研究 : 幼稚園3歳児クラスにおける総合的分析から(II-1部会 子ども(1),研究発表II,一般研究報告)
- 集団における幼児の性自認メカニズムに関する実証的研究 : 幼稚園における集団経験と幼児の性自認時期との関係
- 2.幼児同士の集団と幼児の性自認メカニズムの関係(III-10部会 育児と子ども,研究発表III,日本教育社会学会第58回大会)
- アメリカの女子大学 : 危機と復興