スポンサーリンク
金沢大学附属病院呼吸器内科 | 論文
- 高齢者に発症した後天性血友病の2例
- 体プレスチモグラフ法による肺気量分画測定が診断に有用であった同種造血幹細胞移植後閉塞性細気管支炎の1例
- 遺伝性が疑われた若年性肺気腫の1例
- P8-4 線毛不動症候群に合併した気管支結石症の一例(結石/異物,ポスター8,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P21-5 PET陽性リンパ節腫大を伴う肺癌の病期診断にEBUS-TBNAが有用であった一例(EBUS-TBNA,ポスター21,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O11-1 経気管支的診断が困難な肺癌に対する,EBUS-TBNAの有用性(EBUS-TBNA,一般口演11,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P14-7 結核性胸膜炎における局所麻酔下胸腔鏡による胸膜組織検査の有用性(診断的胸腔鏡1,ポスター14,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-3 サルコイドーシスとIgG4関連疾患の肺病変との鑑別が困難であった一例(IgG4関連肺疾患/びまん性,ポスター2,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P4-2 肺末梢病変に対するVBN併用EBUS-GS気管支鏡下肺生検の有用性の検討(EBUS-GS,ポスター4,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 咳嗽 (症状からアプローチする プライマリケア)
- Sensitization to Bjerkandera adusta Enhances Severity of Cough Symptom in Patients with Fungus-Associated Chronic Cough(FACC)
- O55-6 高サイトカイン血症を呈した薬剤性無顆粒球症の一例(O55 薬物アレルギー2,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-2 東日本大震災被災地避難所診療におけるAsthma Control Test (ACT)の有用性(MS1 東日本大震災とアレルギー診療,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS1-1 東日本大震災被災地避難所診療におけるアレルギー診療の重要性(MS1 東日本大震災とアレルギー診療,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Antitussive Effects of the Leukotriene Receptor Antagonist Montelukast in Patients with Cough Variant Asthma and Atopic Cough
- O13-3 遷延性及び慢性咳嗽に対するBudesoide/Formoterol合剤(BUD/FM)とH1受容体拮抗薬の使用経験(O13 咳喘息慢性咳嗽,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O35-1 若年成人における呼気NOトカプサイシン咳感受性の季節間の違い(O35 NO,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 肺良性転移性平滑筋腫 (Pulmonary Benign Metastasizing Leiomyoma) の1例
- O63-5 特発性間質性肺炎患者の慢性咳嗽に対するピルフェニドンの有用性(O63 その他の呼吸器疾患,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 肺癌診断における超音波気管支鏡下針生検(EBUS-TBNA)の有用性
スポンサーリンク