スポンサーリンク
金沢大学附属病院呼吸器内科 | 論文
- O52-3 真菌感作からみた気道内粘液栓子(MIB)患者12例の検討 : スエヒロタケによるABPMの診断のために(O52 アレルゲン・抗原,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O8-2 当院におけるIgG4関連疾患の肺病変に対するVATS症例の検討(O8 膠原病類縁疾患,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 症例から学ぶ 副鼻腔気管支症候群を合併したCOPDの1例
- イソシアネートによる過敏性肺炎と気管支喘息発作を併発した1例
- P050 慢性好酸球性肺炎(CEP)におけるIgG4の検討(好酸球性肺炎・過敏性肺臓炎,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P047 FACS-JAPAN projectA II-2-cスエヒロタケによるABPM : 治療の現状と問題点(好酸球性肺炎・過敏性肺臓炎,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P013 当院呼吸器内科外来における吸入指導の現状と課題(成人気管支喘息,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS2-10 「アレルギー疾患診断・治療ガイドライン」に則した喘息診療サポートツール(ASIST)の有用性について(MS2 成人気管支喘息1 GJ,疫学,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 8. 内視鏡的治療により切除された孤立性気管支乳頭腫の1例(第54回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 3. 気管気管支粘膜の肥厚で発見された全身性アミロイドーシスの1例(第54回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 6. カフ上部吸引付き気管チューブ下EWS気管支充填術が有用であった肺結核合併気胸の1例(第54回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 1. 多彩な肺病変を合併した関節リウマチの1例(第54回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- P4-3 当院で経験した気管支異物の一例(異物狭窄,ポスター4,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P27-2 空洞内を観察しえた肺Mycobacterium scrofulaceum症の1例(抗酸菌症,ポスター27,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- Prediction Formula for Interrupter Respiratory Resistance in Healthy Japanese Adults
- P4-6 高周波スネアによる内視鏡的腫瘍摘出術が有効であった腫瘍による主気管支完全閉塞の3例(異物狭窄,ポスター4,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P22-5 気管支腔内発育を示した小細胞肺癌の1例(肺がん内腔所見,ポスター22,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O86-4 多彩な肺病変を合併した関節リウマチの一例(自己免疫性疾患 症例,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O68-3 IgG4>135mg/dlである膠原病関連間質性肺炎の4例の検討(IgG4,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O26-1 SABA吸入によるPEF40の変化は気管支拡張療法の効果を予測する(気管支拡張薬,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク