スポンサーリンク
農芸化学科生物化学研究室 | 論文
- ホルモースの合成と利用(第7報) : ホルモースから多糖類の合成
- 炭水化物の熱分析(第1報) : マンノースを含むオリゴ糖および多糖類のDTA、DTGについて
- 糖質の赤外線吸収スペクトル
- デンシトメーターによる糖類の定量
- ホルモースの合成と利用(第8報) : ホルモース反応による2-デオキシ糖の生成
- ホルモースの合成と利用(第10報) : 低級カルボニル化合物の縮合による単糖類の生成
- ホルモースの合成と利用(第9報) : ホルモース資化性酵母の分離と検索
- Small RNAs in mouse brain specifically expressed at the end-life stage
- ホルモースの合成と利用(第5報) : 微生物によるホルモースの資化試験
- 原料たばこの研究(第13報) : 硫黄の供給量とたばこの生育並びに含有成分との関係 (附)S^35による予備実験
- ヨツヒメゾウリムシの自家生殖に特異的な遺伝子発現変化
- ゾウリムシの寿命に依存して発現する遺伝子の単離
- 名古屋地方産黄色種乾燥葉たばこの化学成分について
- 標高と茶の品質(第6報) : 茶葉化学成分の季節的変化について(1)
- 標高と茶の品質(第5報) : 標高を異にする冨士山麓産茶葉の化学成分の比較
- イヌリン分子中のグルコースの存在について
- ホルモースの合成と利用(第6報) : ホルモース反応における糖生成経路
- 花びらの炭水化物に関する研究(第9報) : ダイサンボク花瓣の炭水化物(1)
- 花びらの炭水化物に関する研究(第8報) : ハナカンナ花瓣の炭水化物(1)
- 標高と茶の品質(第3報) : 審査成績を異にする紅茶の化学成分について