スポンサーリンク
農業技術研究機構 | 論文
- 87 水稲の非構造性炭水化物の蓄積に及ぼす水管理と遮光処理の影響
- 81 水稲品種の高密度散播適応性について
- 61 体積測定による水稲生育量診断について
- 59 幼穂発育期間の温度が水稲個体の穎花数と乾物分配に及ぼす影響
- 14. 半矮性オオムギ"渦"は農業上重要なブラシノステロイド関連変異体である
- 76 幼穂発育期間の温度が水稲の穎花数に及ぼす影響
- 琉球石灰岩帯水層における塩水侵入の実態 : 米須地下ダム流域を例として
- 密陽 23 号/アキヒカリの RI 系統群を用いた乾燥ストレスにより生じる巻き葉に関する QTL 解析
- アミロース含有率がうるち米よりやや低い水稲「岩南28号」の特性
- 51 水稲「ミルキークイーン」のアミロース合成の温度反応性に関する解析
- テオシントとトウモロコシ幼植物の湛水処理下における通気組織形成能
- トウモロコシ自殖系統における種子の冠水抵抗性および幼植物の耐湿性の変異(品質・遺伝資源)
- 52 トウモロコシ自殖系統の幼植物における耐湿性の遺伝資源の検索
- 清酒麹の酵素活性に及ぼす原料米タンパク質組成の影響
- 日本型とインド型の水稲品種間の交雑後代を用いた味度に関するQTL解析
- コムギにおける出穂10日後追肥の効果(栽培)
- 小麦の出穂 10 日後追肥によるタンパク質含有率の向上
- 四国農業試験場保存オオムギ品種の特性
- 裸麦の新品種「イチバンボシ」の育成
- 裸麦の高蛋白成分育種