スポンサーリンク
農林水産省農業生物資源研究所 | 論文
- 日本型水稲品種コシヒカリを用いたインド型品種Kasalathの染色体断片置換系統群の作出
- 抗菌性ペプチド遺伝子導入植物における細菌病および糸状菌病抵抗性
- 6-12 ダイズ根粒からのPeribacteroid membrane-enclosed bacteroidsの単離とその性質(6.植物の代謝および代謝成分)
- 海外における組換え体の利用と規制などの調査報告
- For More Efficient Breeding of Light Horses : Adjustment of Ovulation Time Using Human Chorionic Gonadotropin (hCG)
- 花木類花弁の灰色かび病菌による汚染とその伝染源としての役割
- フィリピンにおけるメキシコラクウショウ赤枯病
- 生物資源研究 : 17年の軌跡
- ニホンスイセンの茎頂組織からの苗条原基誘導
- 胚珠一胚培養によるラッキョウ(Allium chrnense)×ヤマラッキョウ(A. thunbergii)の種間雑種の作出
- コムギ種子貯蔵蛋白質グルテニンの高分子量サブユニットと品質特性
- 新しい排卵誘起法の可能性について
- 1995年度佐藤賞受賞講演論文 : ウシにおける卵胞刺激ホルモン分泌調節機構に関する研究
- ダイズ種子中の主要貯蔵タンパク質(β-コングリシニンとグリシニン)サブユニットの遺伝分析
- Inhibin Pro-αC as the Marker of Testicular Function in the Stallion
- 11-4 イネ玄米のカドミウム集積を制御するトランスポーターの同定(11.植物の有害元素,2010年度北海道大会)
- 22-27 Cd汚染水田を修復するファイトレメディエーション用イネ品種の育成 : Cd吸収に関わる遺伝解析とその評価(22.環境保全,2010年度北海道大会)
- Kasalathの染色体断片をコシヒカリに導入したイネ置換系統群の育成
- イネ縞葉枯ウイルスのモノクローナル抗体の作成と本抗体による罹病植物および保毒虫からのウイルス抗原の検出
- 30a-ZH-8 H^+-ATPaseの再構成膜の相転移と活性についての研究