スポンサーリンク
農林水産省動物医薬品検査所 | 論文
- 動物体内におけるアミノグリコシッド系抗生物質の鑑別法
- 動物体内におけるベンジルペニシリンとアンピシリンの鑑別法
- 食用動物における残留抗菌性物質検出法の現況-2-
- 動物由来の細菌に対する薬剤の最小発育阻止濃度(MIC)測定法 : 動物用抗菌剤研究会標準法
- Lactococcus garvieae 及び Photobacterium damselae subsp. piscicida 培養条件における最小発育阻止濃度の精度管理値
- 国内における家畜由来耐性菌について
- 16S-23S rDNA スペーサー領域配列及び23S rRNA遺伝子配列を利用したPCR法によるClostridium chauvoei遺伝子の検出
- 豚用ワクチン株由来Lipopolysaccharideの生物活性
- 動物用生ウイルスワクチンからのPCR法によるマイコプラズマDNAの検出(短報)
- 大腸菌リポポリサッカライド (LPS) に対する豚の全身性反応に及ぼすオイルアジュバントの影響
- ふ化直後に同居感染を受けた鶏における Salmonella Enteritidis の長期間排菌
- イギリスから輸入したヒナ由来S. Enteritidisの介卵感染性
- Salmonella Enteritidis 36メガダルトン・プラスミドの病原性に関する機能
- 「小動物獣医療に関する検討会」の報告
- 農林水産省消費・安全局衛生管理課に設置された小動物獣医療班
- 豚由来大腸菌から検出された易熱性毒素および薬剤耐性を同時に支配するプラスミド
- イヌ肥満細胞腫細胞の細胞外基質への接着におけるβ1インテグリンの役割(外科学)
- 時間分解蛍光免疫測定法による牛の血漿中エストラジオール17β濃度の直接判定(臨床繁殖学)
- 時間分解蛍光免疫測定法によるニホンジカ糞中プロジェステロン測定(臨床繁殖学)
- 32. 鳥類由来Pasteurella multocidaの鶏胚線維芽細胞への侵入性(第19回 日本獣医畜産大学学術交流会(動物医療センター竣工記念))