スポンサーリンク
財団法人鉄道総合技術研究所 | 論文
- 3311 在来線電車における粘着の一考察(SS8-1 接触幾何学と力学,SS8 境界領域研究,J-Rail 2006)
- 3509 電車における鋳鉄制輪子の適用について(SS2-4 車両技術(1),SS2 メンテナンス,コストダウン,J-Rail 2006)
- パンタグラフ用カーボン系すり板 : 1990年頃-現在
- バラスト飛散・移動防止用高分子材料の開発
- カーボン系すり板の装着方法の開発 (特集:材料技術)
- 新幹線用鉄系焼結合金すり板の性能向上 (特集:電力技術)
- C/C複合材のパンタグラフすり板への適用(トライボロジ, 一般)
- 大集電容量カーボン系すり板の開発 (特集 材料技術)
- カーボン系パンタグラフすり板の開発
- カーボン系すり板用新幹線パンタグラフの開発 (特集:材料技術)
- カーボン系パンタグラフすり板の摩耗特性
- 新幹線用カ-ボン系すり板の開発 (特集:材料技術)
- 在来線用カ-ボン系パンタグラフすり板の摩耗特性 (材料の動向と最近の研究)
- 浮上式鉄道の技術開発状況
- マグレブの技術開発と将来展望
- 電圧降下補償用としての電気二重層キャパシタの適用 (特集:電力技術)
- 鋼鉄道橋における塗装管理システム
- とびらの言葉
- 東北新幹線延伸用RPC装置概要とフィールド試験結果について
- トロリ線とパンタグラフすり板の摩耗