スポンサーリンク
英知大学非常勤 | 論文
- イスパニア音楽の特徴VII : ファンダンゴ(そのニ)
- イスパニア音楽の特徴(V) : フォリアについて
- イスパニア音楽の特徴(IV) : フォリアについて
- トマス・アクィナス著SUMMA CONTRA GENTILESの現代的解釈(5)
- 効果的な読解指導法を求めて : 音読・シャドーイングが読解に及ぼす影響(授業力-大学全入時代の大学英語教師)
- 『サロメ』における二重の象徴 : 重層的イメージがもたらす効果(岸英司名誉教授追悼記念号)
- 現代における大学の役割 : 中世のパリ大学と現代日本の大学論
- アイリス・マードック作『三本の矢』を読む
- Eugene O'Neillの舞台表現へのあがき : 仮面からthought asideへの変化(岸英司名誉教授追悼記念号)
- Cat in the Rain : 「物語」と「描写」(岸英司名誉教授追悼記念号)
- "The Killers"のファース的解釈の試み
- 動機付けと第二言語習得 : トピックとジェンダの役割
- 四万十川上・中流域のくらしと音楽[I] : 高知県幡多郡十和村大道地区
- Henry Jamesの「国際テーマ」を通して見るヨーロッパとアメリカ : The Europeansを中心に
- Henry Jamesの"The Bench of Desolation"における「語り手」の曖昧性
- プラトンの『国家』篇第6巻〜第7巻における数学と問答法(ディアレクティケー)
- プラトン『国家』篇第6巻の線分の比喩
- トマス・アクィナス著SUMMA CONTRA GENTILESの現代的解釈(6)(岸英司名誉教授追悼記念号)
- トマス・アクィナス著 SUMMA CONTRA GENTILESの現代的解釈(4)
- トマス・アクィナス著 : SUMMA CONTRA GENTILESの現代的解釈(3)