スポンサーリンク
自治医科大学病理学教室 | 論文
- シェーグレン症候群を合併した肺原発MALT悪性リンパ腫の1例
- 気管, 気管支平滑筋腫の 2 治験例
- 有機溶剤暴露に起因すると考えられた急性肝障害の2例
- 高濃度酸素による気管支上皮傷害について : ラットを用いた実験的研究
- 肺癌に合併した白血球増多を伴わない血小板増多症の検討
- 経過中腫瘍マーカーの上昇から破裂が疑われた脾嚢胞の1例
- 膵癌に対するPTCD胆汁細胞診の陽性率に関与する因子について
- 87 PTCD胆汁細胞診の陽性率に与える因子について : 胆管病変に対して
- 胆管病変に対するPTCD胆汁細胞診の陽性率に関与する因子について
- 169.Burkittリンパ腫の一例(第43群:総合〔リンパ腫〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 胸水細胞中のACTH異常高値が異所性ACTH産生の指標となリえた肺燕麦細胞癌の1例
- 6.胸水細胞でACTH産生を確認し得た小細胞癌の1例(第60回日本肺癌学会関東支部会)
- びまん性汎細気管支炎に対する経気管支肺生検の有用性の検討
- TBLB による経過観察症例の検討(TBLB の適応と限界)
- 2. 肺癌との鑑別が問題となる腫瘤影を呈した器質化肺炎の 1 例(第 36 回関東気管支研究会)
- 転移性肺腫瘍の気管支内進展 : 気管支鏡所見を中心として
- 妊娠後期に低Na血症と視野障害を来たしたリンパ球性下垂体前葉炎の一例
- 78 術前の子宮内膜細胞診で子宮体部原発悪性リンパ腫と診断した一例
- 37.上大静脈合併切除をおこなった巨大気腫性肺のう胞に併発した肺癌の1症例 : 第74回肺癌学会関東支部
- 198.胸腺原発カルチノイドの2症例(第49群:呼吸器〔カルチノイド,転移〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)